※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんころ
ココロ・悩み

子供たちがおばぁちゃんっこ(実母)なのが辛いです。今日、息子が熱があ…

子供たちがおばぁちゃんっこ(実母)なのが辛いです。
今日、息子が熱があり、顔を出してくれたんですが、息子はおばぁちゃんちに行く!と言い、熱があるからまた今度ね、と伝えたら、ママなんて大嫌い!と言われ、八つ当たりでしょうか、泣きながらペンをわたしの腕に当てたんです😢腕に残ったペンの跡がなんとも辛い…結局熱があるのに数時間だけ見るよ、と母が息子を連れて行きました。

わたしなんていらないんだ。パパが出張で3日ほど家を空けている中、仕事を休んだりして🫨頑張っていたのに、大嫌いと言われて心が折れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

おばあちゃんって怒らないし、(実際、怒られたことない)私もおばあちゃん好きでしたよー☺️!
大嫌いなんて本当に思ってないですよ☺️

はじめてのママリ

おばあちゃんって優しいし大袈裟に心配してくれるから嬉しいんですよね。
うちの母も徒歩圏内に住んでいますが、息子は熱が出ると未だに(小4)ばあばに熱あるって言った?と確認してきます笑

そうすると母から息子に大袈裟な激心配LINEが入って本人満足そうにしています🤣🤣
そしていつも大量の物資を買ってきてくれるのですが、小さい頃にはやっぱり帰る時には行かないでぇー!と泣いていました。

大嫌いなんて嘘ですよ!
大嫌いって言葉しか反抗出来る言葉を知らないだけです♡!!