生後10ヶ月の娘のお昼寝について相談です。最近、昼寝の寝かしつけが難しくなり、午前も午後も寝ないことがあります。お昼寝の回数やスケジュールについて教えてください。
生後10ヶ月の娘のお昼寝回数についてです。
最近まで午前は10時頃、午後は14時頃に1回ずつ30〜2時間昼寝をしていたのですが、ここ数日は昼寝の寝かしつけに時間がかかる、もしくは寝なくなりました。
今までは抱っこで寝かしつけていたのですが、抱っこをし始めると泣いて暴れ出します😓
今日は午前中寝ないので買い物ついでにドライブで30分ほど寝かせて、午後も眠そうだったので寝室に連れて行ったのですが、今も寝ずに遊んでます🥹
遊びが足りないのかなあ🥹
生後10ヶ月頃の子のお昼寝スケジュールはどんな感じでしょうか?
お昼寝1回にしても良いのか、迷いどころです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆう
そういえばいつから1かいになったかなぁとピヨログ確認したらちょうど10ヶ月ぐらいからお昼寝1回になってました!
最近午前中寝つき悪いなぁとなってからしばらくして自然と1回になったのを覚えてます。
始めは1回で良いのかなと寝かしつけをしていましたが本人が寝ないし1日の合計の睡眠時間は平均的だったのでもう本人のリズムに合わせて1回にしました。
はじめてのママリ🔰
今は11:00~12:00で1時間午前中に寝る
16:00~18:00まで大体2時間ぐらい寝るかな?
って感じですが、お昼寝が1度の時もあります!
最近はスっと寝ない事も増えてきました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お昼寝1度の時もあるんですね!スッと寝なくなる時期なんですかね🥹
ちなみになのですが、16〜18時まで寝ると夜は何時頃に就寝しますか?
うちの子夕寝させると夜全然寝てくれなくて🥺💦- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
21:00~22:00の間に寝て6:30~7:30に起きて2度寝する時もあります🙆♀️
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
リズムが大体出来てるんですね!参考にさせていただきます☺️- 9月26日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月でお昼寝1回になったんですね!
質問した後眠くなったみたいでくずりながらもやっと昼寝したんですが、夜寝なくなりそうな時間になってしまいました🥹
だんだんと長く起きていられるようになってくるんですよね!私も本人のリズムに合わせて調整してみます☺️
ありがとうございました😊