
娘が生まれる前に買った大物は(ベビーベッドなど)は夫が買いました。…
娘が生まれる前に買った大物は(ベビーベッドなど)は夫が買いました。(正確には義母からもらったお金で)
出産以降娘のものはもらっている生活費の中から買っています。
2年ほど使わず眠っている為ベビーベッドを友人が出産するので譲ろうと思っています。
高い+綺麗なので友人はお金を払ってくれると言ってくれています。
ずっと使ってない、売るのはめんどくさいと言ってるので使ってもらった方が私たちもありがたいなと思います。
でも夫は「俺が買ったんだから貰ったお金は俺にちょうだいね」と言います。
それもわかりますが、俺のお金ってなに?と思いました。
家族のお金じゃないですか??
私が使うのではなく娘に使えるのになにそれって思いませんか?
直近のことは忘れるくせに2年前自分が出したことは覚えてるのか😂って感じです(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ
揉めるのもめんどくさいので、義母がくれたお金で買ったのなら家族やお子さんのお金にせず、友人から頂いたお金で何かを買ってプレゼントでいいのでは🤔?
コメント