※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅勤務を希望する30歳女性が、派遣や正社員の選択肢について悩んでいます。子供は小学2年生です。どの働き方が良いか意見を求めています。

仕事の探した方で悩んでいます。

今、在宅勤務ができる会社で派遣で探しています。
今年30歳なのですが、いつまでも派遣っていうのもな、、って気持ちもあります。
ですが、色々あり在宅がしたいのもあります。

子供は一番下の子で小学2年です。

みなさんならフル出社の正社員、フル出社の派遣、週1在宅OKの派遣、ほぼフル在宅に近い派遣 どれを選びますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅したい理由があるのなら、ほぼフル在宅に近い派遣にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めの出社期間で通える範囲のところで在宅できるところがあまりなくて💦
    そして、在宅できても週1とかが多くて...

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

在宅がしたいのであれば、フル在宅派遣なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

私はガッツリ働きたくて正社員がいいのでフル出社の正社員がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も今後のこと考えたら正社員できちんと安定して働きたい気持ちはあります💦
    初めての正社員でセクハラみたいなことを言われトラウマになってまして...

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

ほぼ在宅の正社員の求人も普通にありますが、、、結局派遣がいいということでしょうか??
それならフル在宅の派遣、ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めの研修期間は出社のところが多いんです!
    派遣がいいとかは思ってないですよー!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね!
    研修の期間によりますがその間だけでも旦那さんにお願いする、とかですかね。
    私はフル在宅正社員に転職しましたが、研修はないですね🤔
    研修ある会社そんなにありますか…??

    ただ、入社直後はさすがに出社が必要だったので、その場合は16時退社で交渉し、普通に乗り切れました。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内とかでしょうか?
    私が通える範囲だと本当にあまりないんですよね、、
    慣れてから可とかだったり、フルリモートだけど出社がある際は出社ができる方とか💦

    • 9月26日