※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

張りが多く自宅安静を言われたのですが、どこまで安静にしてたらいいの…

張りが多く自宅安静を言われたのですが、どこまで安静にしてたらいいのでしょうか、、

頸管長などは全く問題なしだったのですが、念のためNSTもしたところ張りはやはり多く、張り止めと自宅安静を言われました。仕事も辞めてくださいと言われたのですが…

上2人の時には経験したことがなく💧

今は大丈夫でも急に頸管長が短くなったり子宮口が開いたりしちゃう時もあるから安静に、1週間後にまた来てねと言われました。

ご飯作ったり習い事の送り迎えは大丈夫なのか、何も考えずに帰宅した為聞くことができず、帰宅してふと思いました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂トイレご飯食べる以外寝転んでてください!っていうのが安静だと思いますが、上のお子さんいるし家事諸々しなきゃいけないとは思いますので張ったら必ず休むを意識して無理せず過ごされる方がいいと思います🥲

スノ

基本的には、食事トイレお風呂以外は寝たきりですね💦
上のお子さんがいると難しいと思うので、お子さんが学校等行ってる間は横になって過ごしてた方がいいです!
ご飯作るのも椅子があれば休みつつやった方がいいと思います🥲