
2032gの低出生体重児で生まれた次男がいます!総合病院の産婦人科で出産…
2032gの低出生体重児で生まれた次男がいます!
総合病院の産婦人科で出産し
そこの小児科で毎月発達のフォローなどしてもらい
体重測定と臍ヘルニアを診てもらってます!!
長男はアレルギーがひどく
総合病院の近くの小児科兼アレルギー科に通ってます!
ここから質問なんですが
次男の予防接種と乳児検診する病院を迷ってます。
お世話になっている総合病院の小児科か
長男がお世話になっているアレルギー科のある小児科か。
みなさんならどちらに連れて行きますか??
- 🌻(30)(生後1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
総合病院の小児科は定期の予防接種やってないとこもあるので確認された方がいいかと💦
うちの病院は定期予防接種はすべてかかりつけでやって下さいって感じです😅

退会ユーザー
総合病院は待ち時間が永遠なので、行きやすい小児科がいいと思いますよ!
娘も産まれてからはしばらく入院していました。
総合病院で予防接種について言われると思います!普通の小児科でいいですよーとか。相談してみたらいいかもしれません。
🌻(30)
ありがとうございます!
総合病院に聞いたら定期の予防接種やってるようですが決まった曜日と時間のみだそうです💦