
母が昨日夕方に亡くなりました。4ヶ月間病院で闘病生活続けてました。痛…
母が昨日夕方に亡くなりました。
4ヶ月間病院で闘病生活続けてました。
痛みや弱さを見せなかった母が最期は
もう気付い。眠りたい。と言ったそうです。
私は最期には立ち会えませんでした。
先程実家に行き
写真やお気に入りのものを探したのですが
母が寝ていた布団が濡れてました。
周りに水や濡れるようなものはなく
雨漏りとかではありませんでした。
兄も一緒にいたのですが
兄にも布団触ってもらい濡れてるねと話してました。
叔母に伝えると
家に帰りたいって言ってたから
一緒に帰って泣いたのよって言われました。
似たような経験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私の場合は祖父でしたが、闘病中いつも笑顔でした。
お見舞いに行っても、
いつも笑っていてジョークを言ったりしてました。
祖父は病院ではなく自宅療養でしたので母や叔父が交代で毎晩泊まって様子を見ていましたが
母から、夜になるとすすり泣く声が聞こえる。朝になるといつも通りにこにこしているのに、、、それを聞いてるのがつらい。と聞いていました。
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
お祖父様いつもニコニコで
夜になると泣いてたんですね。
やはり、家族には心配かけたくなかったのでしょうね。
いたはずのない布団で
布団が濡れてたので
魂が一緒に行って泣いたのかなと思います。
ママリ
あ、そういうことだったんですね、、、
うちは祖母の時に
病院でなくなって家にいるはずがないのになぜか祖母の靴が玄関にあって、今帰ってきたかのように脱ぎ捨てた感じで出ていたことがあって、親戚一同、
帰ってきたんだ、、、ってしばらく眺めてたことがありました。
こういう話をすると、信じられない!なんて人もいるんですけど、
きっとこういうのってあるんですよね。
近所のおばあちゃんが亡くなった時も、亡くなったと聞く前日に私は学校の帰り道おばあちゃんに会っていて、いつも声をかけてくれて可愛がってもらってたので普通にただいま~なんて言って会話してたんですけど、
亡くなったのは3日前だと聞かされて、そんなはずない!昨日会って話した!ということもありました。
はじめてのママリ🔰
やはりそういうことあるんですね。
貴重な体験お話しいただきありがとうございます。
やはり、亡くなっても魂はまだあるんですよね。
お祖母様の靴も不思議なものですね。