※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夜中、気持ちが落ち着かず少し書かせてください。帝王切開経験されたこ…


夜中、気持ちが落ち着かず少し書かせてください。
帝王切開に対する心の持ち用についてアドバイスください(汗)  簡潔に書くつもりでしたが、ダラダラ長くなりすみません💦   (写真あり 画像)

帝王切開経験されたことある方、助産師さん看護師さんなどいましたら、少しアドバイスください!

以前なんとかギリ早めに逆子も治って、普通分娩で産まれる予定で、ようやく37w5dに入り、
呼吸法や陣痛を乗り切るための方法を調べたり、お産のイメージトレーニングを始めたりしていたのですが……急に帝王切開になるとは…😵
お腹が少し下側(?)しんどく、昨日の健診受けたら、いろいろ説明されたけど、要するに、
赤ちゃんが逆子に戻ってしまっているのと、​軽度(?)の常位早期胎盤剥離にもなってるため、体調のことも含め、この日数だと、経腟分娩はリスクが高いから、帝王切開になります、
と先生に説明され、明後日に手術が決まりました。

帝王切開!?、って戸惑い、まだ心の準備が…
初めて手術で、12cmくらい縦切りの切開と言われ、ビビってます😅
手術範囲気になり、薄くお腹に仮マーキングしてもらい、一応画像のような切開範囲の感じですが…
胎盤の状態と今回の赤ちゃんの位置的な変化の都合もあり、少し下側まで少し広めに切開必要どうのこうので…😅 (説明難しくてすみません)

産まれてきてくれる赤ちゃんに会えるのがめっちゃ嬉しい…!😭楽しみ!!…… と思ってます✨

けど……そのためには手術💦 ひぇー💦
こんなにメスで切られるの💦怖っ!めっちゃ痛そう💦 恥骨上辺りまで切開!? 嫌だ…手術…
ってマーキング見て、ビビってしまいました😅

怖さと不安でいっぱいです😵
もし帝王切開になった経験がある方がいましたら、いつまで痛みあるとか、帝王切開に対する怖さを乗り越える心の持ち用などあれば教えてください!!

写真フィルター付き

コメント

はじめてのママリ🔰

手術まで、怖いですよね💦
私も怖すぎて、区の助産師さんにも相談したりしました😅
痛みに不安があるなら、事前に病院のお医者さんや看護師さんに伝えて、薬などで痛みをコントロールしてもらえるから大丈夫!と励まされたので、入院になった時にすぐ相談しました。
入院して手術の前に、不安など丁寧に聞いてくれるはずなので、痛いのは嫌なので痛みを取ってほしいと伝えたり、不安なことを伝えると少し楽になるかもです😊
それでも怖いですよね😱私は手術中も泣いてしまいましたが、みんなついていてくれるし、手を握って励ましてくれたので心強かったです!切ってから生まれるまでは5分も掛からなかったと思います。
その後の痛みはありましたが、薬もらって飲んでました。術後次の日から歩かなければならなかったのですが、我が子を見たら頑張れました😂

不安でいっぱいだと思いますが、大丈夫です!不安なことは周りに遠慮なく伝えてください!
元気な赤ちゃんに会えるよう、頑張ってください👶🏻❤️

上手くまとまらずすみません🙇‍♂️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧にありがとうございます💦
    ダラダラと長く書いてしまいすみません💦
    読んでくださりありがとうございます😭

    なるほど!そうですよね!
    術後、麻酔切れた後の痛み怖いので、痛み感じたらすぐに痛み止め追加してもらいます💦
    帝王切開前に、しっかり痛いの弱いので、術後も痛みの少ないようお願いします、って伝えます😣

    帝王切開中、手術室看護師さんが声かけてくれるみたいですよねっ。
    てを握って励ましてもらえてたなんて、ほんと看護師さん優しくて泣けますね😭
    それならなんとか安心して、勇気もでますよね💦

    赤ちゃん会えるの楽しみです💛
    ほんとようやく…ですっ!
    待ちに待った誕生の日がもうすぐで、嬉しいです✨


    でも、ひびります😭
    縦切りは痛い、って書いてる記事もチラホラ見ました🤔
    赤ちゃんのためなら…!頑張る!と思ってるのですが、
    それでもへそ下~恥骨あたりまで切開は、ドキドキです😭
    マーキングしてもらいましたが、画像の通り結構下まで、胎盤下側恥骨あたり(陰部の少し上)まで、位置的に広く切開みたいで怖いです😅
    何か心の持ち用あればいいのですが…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、ご丁寧なお返事ありがとうございます💦

    そうです!不安なことは全部伝えたほうがいいです!ちゃんと対応してくれるので大丈夫です😊
    私の時は、手術前に背中に針を刺して麻酔の管を入れて、術後痛かったらボタンを押すと痛み止めが出るようになってたと思います。もちろん、飲み薬も出してもらえました🙆‍♀️

    看護師さん助産師さんお医者さんも最後までいてくれるので、そこは安心でした。

    楽しみですよね〜!
    赤ちゃん可愛いから痛いのも頑張ろうって思えてました😂

    母親学級の話になるのですが、出産はお母さんも大変だけど、赤ちゃんにも負荷がかかること、肺呼吸に切り替わったり、産まれてくるために赤ちゃんも苦しいけど頑張ってるということを忘れないように、と話がありました。
    色んな情報があって怖くなっちゃいますよね💦私も調べまくって怖くなってました😭縦切り調べてみたら、皮下脂肪と筋膜の剥離が術後の痛みを誘発するので
    若干、縦切りより横切りのほうが
    産後が辛い、
    術中に何か問題が起きた時にも
    どんなケースにおいても柔軟で安全な対応が可能、と出てきました。
    縦の方が、安全の確保はしやすいのかなというところでしょうか🤔
    痛みの感じ方は人それぞれのところもあるのでなんとも言えませんが、ママリさんも赤ちゃんも無事で出産を終えられるよう祈ってます😊
    またまた長々とすみません💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます⭐

    不安なことは全部伝えて、しっかり安心して挑みます💦
    そうだったのですね!
    私も術後痛かったら、ボタンあれば、すぐにそういうように対象します!
    痛み止めもすぐにもらいたいです!

    看護師さんに手を握ってもらえたり、励ましてもらえるならほんと安心して挑みたいです!

    赤ちゃんかわいくて、ほんと嬉しいから、頑張りたいです!✨
    しかも痛みも忘れそうで…!
    それならなんとか安心して乗り越えれるかもです

    赤ちゃんも出てきて、へそのお切るから、肺呼吸で頑張ってるんですよね!!
    ほんとそうだと思いました!✨
    ありがとうございます😭

    調べて怖くなってしまいました😅
    縦切りの方が、繊維にそって切れるから安定してるみたいなかんじですもんね!

    ありがとうございます⭐
    ほんと丁寧に嬉しいです💛🙏💦💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全前置胎盤のため7月に予定帝王切開した物です。(私も縦切りです)
私の場合、20週あたりで帝王切開になる可能性が高いと言われて、そのまま胎盤が上がらず30週には帝王切開が確定したため、それなりに心の準備が出来ていたつもりでしたが、それでも手術前はとっても怖くてナイーブになっていました。
(加えて、出血量が多くなることや子宮摘出等のリスクをずっと説明されていたので…汗)
怖いのは仕方ないです!だって意識があるままお腹を切られるなんて、普通に考えて怖すぎます。けど現代医療って本当に凄いので、なんとかなります。私は手術室に入って子が出てくるまで恐怖でガタガタ震えていましたが、子が出てきてからは安心感で隣にいた看護師と話す程余裕が出てきました。笑 
私の場合、子宮頸管が長く子宮口が狭かったため、もし下から産んでいたら難産だったかもしれないので、結果的には帝王切開で良かったのかな、なんて今では思っています。痛みにも弱いので陣痛なんて耐えられなかったかも。赤ちゃんが、敢えて私のために帝王切開になるようにしてくれたのかな、なんてポジティブに捉えてます😂笑
術後の痛みは、個人差ありますがロキソニン飲んでればなんとかなります。私は退院する頃には痛み止めなしでもなんとかなりました。(本当かは分かりませんが縦切りは横切りよりも痛みがマシと見たことがあります)リクライニングベッドをフル活用して、周りに頼って自分のペースで無理しないでください。あと、傷はずっと残ると思うので、いまのうちに綺麗なおなかの写真を残しておくことをおすすめします。
元気な赤ちゃんと会えることを祈ってます。頑張ってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃめちゃ丁寧にありがとうございます💦

    手術前ほんとビビってしまいますよね😵
    予定帝王切開といわれても、ほんと怖いですよね。

    帝王切開の範囲が広くて、マーキングしてもらいましたが、ビビってしまい、いろいろかいてすみません💦

    子供が出てきて、初めて産声あげてくれたら、もう感動で怖さも忘れることができるのかもしれないですよね💦
    貴重な意見ありがとうございます!

    私も普通分娩だと、長引くと痛みも続き気絶してしまいそうになると思います🤔

    なるほど!
    そう捉えるのいいですね!
    術後痛みが辛いとすぐに痛み止め追加してもらうようにします!
    どうしても痛いなら筋肉注射とかも何かしてもらいます💦

    ありがとうございます!
    術後、無理せず、傷の痛みから回復できるよう、ゆっくり頑張ります。

    綺麗なお腹の写真撮ってます🥰
    産まれるの早くなったので、もう一回しっかり撮っておこうと思います!!
    ありがとうございます⭐

    ほんと早く赤ちゃんに会いたいです!
    待ちに待ってます🥰
    楽しみです⭐

    • 2時間前