※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の金額に間違いはないでしょうか。夫が育休を取っており、予想より多い金額で返金の不安があります。社労士が申請を行っているので、間違いはないと思いますが、どうでしょうか。

育休手当の金額って間違うことって
ないですよね?
夫が育休取ってますが私が想像していた
金額よりも多くて後から
返金って言われないか不安です😓
会社が社労士に委託してその社労士さんが
申請などしてくれているみたいで
社労士さんなら尚更間違えないですよね?

コメント

みんてぃ

私は社労士事務所のミスがありましたよ。あとから返金になりました。
想像というのがちゃんと計算した金額なのかどうかによって話は変わって来ますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社労士さんでもミスがあったんですね💦
    毎月現物給与(非課税)というものが給与明細に記載されていて年収には非課税なので含まれてなくて私はそれ無しで計算していて社労士さんはそれも含めて計算しているみたいでそしたら計算もあったので!
    現物給与(非課税)も計算にいれていいのかどうか素人の私には分からず😓

    • 9月25日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    交通費もOKなので大丈夫な気がしますが、
    職安に聞いてみると確実かと思います🙆‍♀️

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職安に聞いたらいいんですね!
    どこに聞いたらいいかも分からず
    後から返金ってなったら嫌だったので助かりました✨️
    ありがとうございます🥰

    • 9月25日