
『百日咳』について先週の水曜日あたりから長女が少し咳をしていて念の…
『百日咳』について
先週の水曜日あたりから長女が少し咳をしていて
念の為に土曜日に小児科受診
マイコプラズマと百日咳の検査をして
5日後の今日、百日咳陽性と電話がありました。
ここで、本当に私が悪い私の安易な考えのせいで
土曜日に出されていた5日分の抗生剤をまだ
飲みきれていません。
(学校や外出で昼を飲ませてなかった)
あと4回分残っています。
本来なら今日で飲み切る予定が明後日の朝まで
遅延しました。本当に申し訳ない。
月曜、今日と学校に行かせてしまいました💦
小児科からは抗菌治療済みとして明日からも
登校していいと言われましたが飲みきれてないので
もう遅いですが明日は念の為休ませてもう一度
小児科受診する予定です。
そして、うちには生後2ヶ月の次女がいます。
今日、初めての予防接種を受けたところでした。
完全に百日咳にしてやられた、、、という感じで
次女がいつ発症するのかヒヤヒヤしています。
いろんな病気に、個人差があるように
百日咳にも個人差があるのかな?と思うのですが
家族が感染して隔離等行ってなかったけど
うつらなかった、発症しなかった方や
発症した方でどんな経過だったのか
教えていただきたいです。
今の所長女以外の家族は無症状です。
次女に関しては、もともと吐き戻しが多く
その際に咳き込んでいるのであまり気にして
いませんでした💦
明日、とりあえず長女、次女ともに小児科へ行き
次女に関しても検査できそうならお願いして
早め早めに対処できればと考えています。
まさかこんなに身近にあると思ってなかった
母である私の責任です。
生きた心地がしません。
どうか温かいお言葉お願いします。
- がんばれママ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1年前くらいに、上の子3歳、下の子3ヶ月で百日咳になりました。
上の子は顔を真っ赤にして咳込み、時々鼻血を出したりして、喘息にしてはひどい咳だなと思ってたところ、下子が熱と咳が出て検査したら陽性が分かり上の子もおそらく百日咳だろうとのことでした。
下の子は無呼吸から呼吸停止になるかもと言われ心配しましたが、すぐ抗生剤飲み始めたおかげで軽症で済んだようで数日で良くなりました。
がんばれママ
コメントありがとうございます🙇♀️
長女の咳も病院行くか迷うレベルで💦
これから酷くなるのでしょうか?
3ヶ月の赤ちゃん大変でしたね💦
やはり早めにお薬飲んだ方が後の
症状が変わるということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
上の子の咳は1ヶ月くらい続いており、いつから百日咳だったのか正直よく分かりませんでした。最初は季節の変わり目の喘息と言われ、何度も病院に行き、その経過の中で百日咳に効く抗生剤も飲んでたはずなんですが治らず、診断がついてから別の抗生剤を飲んだら治りました。薬のことはよく分かりませんが、下の子は重症にはならず治りました。予防接種はたしか1回か2回済んでたので少し抗体が出来てたのかもしれませんしね🙇♀️
がんばれママ
とても参考になりました!
去年は今年ほど百日咳と言われて
ませんでしたもんね💦
やはりそのための予防接種ですよね!
うちは今日1回目を受けたばかりで
おそらく潜伏期間中なのかなと
いうところです😣
ありがとうございました🙇♀️