※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実両親、義両親、それぞれ会う頻度が全く違うというご家庭。うちは私の…

実両親、義両親、それぞれ会う頻度が全く違うというご家庭。

うちは私の両親は県内なので会おうと思えばすぐ会えますが、
義両親は高速で2時間以上かかる距離で、義両親ともに70オーバーの高齢なこともありなかなか来てくださいとも言いにくく…また夫がドライなタイプでお盆も正月も帰省しないので、結婚3年でまだ3回しかお会いしたことがありません。

いま妊娠中でこの冬に出産となるのですが、孫ができたら義両親も会いたいかなーとか、もっと帰省するべきかなと考えてます。夫もぼんやりそんな風に思ってるみたいです。

それでも、私の両親と会うことの方がずっと多いと思うんです。

子どもができたらアルバムアプリ(みてねなど)で子どもの写真を両家両親に共有したいなと思ってますが、義両親は、私の両親と頻繁に会っていることを見てどんな気持ちになるかな…と今から心配です。

子どもの行事にも呼びたいけど、遠方から来てもらうのも悪い。でもうちの両親は絶対に来たがる。
一応声だけかけて、来るようならお車代とか渡すのでしょうか?食事をご馳走するくらいでもいいですか?
来ないようならアルバムアプリには堂々と私の両親と子どもの写真を載せてしまっていいのでしょうか?

コメント

Pipi

来たくて来るならお車代なんていらないと思います😂
母親側の実家のほうが会うなんてよくあることだし気にしなくていいと思います︎👍🏻 ̖́-

  • Pipi

    Pipi

    みてねもわざわざ誘わなくても
    たまーに旦那さんがLINEとかで写真送ればいいのかなと🙆‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の両親はみてねに誘おうかなと思ってますが、義両親は誘わなくて大丈夫ですかね…?不公平というか…

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    全然いいと思います😂
    うちは両親しか入れてないですよ︎👍🏻 ̖́-

    会う頻度やらも実家とは同居レベルにいますが
    義両親は敷地内同居なのに用がなければ会わないので数ヶ月会わないとかザラです😂😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    私としても本音を言うと両親だけみてねに入れる方が気が楽ではあるので😂
    それでも義両親に申し訳ないかなーと思ってました!

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    言わなきゃバレないですし😂(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

頻度全く違います!

とはいえ、うちの両親は車で10分義実家は車で40分ほどなので義実家も遠くはありません!

年齢もお互い50代前半でまだ元気ですが自分の実家ばっかり行ってます笑

みてねは自分の両親とは共有してますが義両親は入れてないです。

義両親に見せたいなら旦那が作ればいいと思ってます。

旦那が義実家に行こうと言えば行くし行かないなら行かないしって感じですね😂

義両親がどう思おうが旦那が行こうって言わないから会う頻度が少ないんじゃんしか思えないです笑

70代ならまだ割とまだ元気かな?と思うのでよっぽど会いたければ電車で来れませんかね?
もしくは来てとか誘われたら行きますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義両親はみてねに入れてないんですね!
    なんか不公平かなーと思って、両家両親誘う方がいいのかなと思ってましたが、いいんですかね…🤔💭
    家を建てた時に車で見に来てくれましたが、それ以降連絡すら取ってないみたいで私も連絡先知らないし、まぁ夫と義両親がそれでいいならいいんですが😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不公平だと思うなら旦那が主体でやればいいかなーと思ってます😂

    連絡先も持ってないなら夫に任せましょ🥺

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

私もそれぞれの親と会う頻度は同じような感じです!

産後みてねを使用する予定ですが、うちの親の顔が写っている写真だけは、みてねに載せず、うちの親だけにLINEで共有しようかなと思ってます🤔(みてねに課金すれば限定公開などもできるみたいです)

行事などは誘うだけ誘って、お車代とかはいらないと思います🥹!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親だけにLINEで共有!手間ですがそういう気遣いってやっぱ必要ですよね🥺
    お車代、さすがに考えすぎました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは実家は10分の距離、
義実家は飛行機で2時間です!

子どもは上が3歳下が0歳ですが、
私は2度しか帰省したことはありません!

もっと帰省したいですが、
仕方ないかなーって感じです。
私も仕事あるし、子どもは保育園だし
時間がある義両親が時々遊びにきてくれてます🌈
義両親は、息子(パパ)が、県外に行ってからもう遠くに住んでるから仕方ないって感じみたいです😆
みてね、すごく喜んでくれているので
なるべく頻度多く載せています!
よくコメントくれたり、みてねにUPしてくれて孫たちと会ってなくても成長を知れて幸せと言ってくれます🥰
私もそんな義両親が大好きで
少しでも何かしたいですが、
お金は孫のために使ってやってと
言われて甘えっぱなしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飛行機の距離だとさすがに諦めがつきますね😢
    両親が写ってる写真もみてねに載せてますか?
    優しい義両親ですね!

    • 1時間前