※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産婦人科が待ち時間長すぎてぐったりです。次回から2週間おきなのでま…

産婦人科が待ち時間長すぎて
ぐったりです。
次回から2週間おきなので
まじかよってなってます😭
3時間もかかるんです、個人病院なんですけどね。
機械とかは古くないけど
システムが全体的に古いままだから
余計にゆっくりなのかもしれません

もう分娩予約もしたので
変えるつもりないけど
すごい妊婦健診が憂鬱です

コメント

はじめてのママリ🔰

それは長いですね。予約してもですか?朝イチとかなら少しましかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約なし制のところなんです🥲
    朝イチでも3時間コースでした、、、
    日にち変えてみたけど
    いつ行っても3時間コースっぽいです😰

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええー、きついですね。朝イチ三時間って、いったい何を、またされてるんですかね?
    臨月近くだとちょっと外出しますってのもしにくくなってくるし、スマホ見たり、居眠りしたりするしか、、
    アンケートとかのポイ活なら、わりに合わないけど、居眠りで時間潰すよりは生産性があるかもです、汗

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて2時間ぐらいですよね🙄
    3時間もほんとなんでかかるんだろうって思います😮‍💨

    そうですね、暇つぶし方法を考えます😅

    • 47分前
ママリ

うちの個人の産婦人科も長かったです…
9:00~12:00の診察時間だとしたら、9:00に予約したら待ち時間は10分とかで済みました!
もちろんお会計待ちは多少ありますが…
11:00とかに予約したら2時間とか待った事はあります!
なので朝イチというかもはや1番狙いで行くといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番狙いがいいですよね🙃
    ほんとそこ逃すと
    信じられないくらい待たされるので
    びっくりします😥

    • 46分前