夫が主催のBBQに行くことになりましたが、道具が足りず不安です。参加者が少ない中で楽しめるか心配です。行くのを辞めたいです。
愚痴になるんですが、、
今度の日曜日に夫の会社がやってるBBQがあって、
一緒に行こうと言われててそれは了承したんですが、
昨日詳しく聞くとまさかの夫が主催でした💦
他にも主催の人はいたのですがお子さんの行事で来れず、夫が1人なんですが、問題は我が家のキャンプ道具があまり揃っておらず、それを全部買おうとしてることです。(タープ、テーブル、焚き火台)
人数はうち以外で10人+子供2人くらい。
他の参加者はイスくらいしか持ってないそうです。
その話を聞いて、うちの分を買ったとしても他の人のテーブルやら足りないから会社の人に借りたら?って話をしたんですけど嫌みたいで、機嫌が悪くなり意味わかりません。
正直主催の人が一緒にできなくなった時点で中止にしろよって思いました。。
道具があってもその人数で他の人がどこまで動けるかわからないし、行っても全然楽しめないと思います。
今から行くの辞めたいです。しかも10月にもやるらしいです。。😭
- もこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
すみません、アホですね。
全て借りられるキャンプ場とかそういうところでやらないのもアホすぎます、、、見栄っ張りなんですね。
だいたいバーベキューなんてやらない人からしたら準備とか片付けとか億劫でだるいだけです。借りられるならその方が良いに決まってるので、場所を変えてやるのが全員納得です。もしやらない方向に持っていきたいのだとしたら、買ってもいいけど準備片付け必ずあなたがやること。これだけは鉄則だと思います。
これやっといてとか、当日になって飲んだくれて片付けができないとかそういうのやめてもらう。
こっちの手段としては会社の人に会うのも初めてだと思うので、『すみません、うちバーベキューとかやらないし道具もこの日のために旦那が買ったぐらいなので本当慣れてなくて〜😂💦💦準備物ちゃんと買い揃えたと思うんですけど大丈夫でしたかね〜?こういうのってやる人は準備も楽しかったりするんでしょうけどね〜、なんか張り切っちゃってて〜ちゃんとできるのかな〜ははは(笑)』っていい嫁を装って手伝ってもらう方向に持っていく。とにかくできる嫁できない夫を見せつける、社員を味方に付ける。なんなら夫を敵に回す。それを言われてやらないとか人間として終わってるのでいい人だったらちゃんと場所も借りて道具も借りて手も借りてだったら必ず準備片付けに参加してくれます。お金も出してくれると思います。
もこ
そうなんです、本当にアホなんです😭
何で揃ってるとこでやろうとしなかったのか謎過ぎます。
我が家でする時はバンガローとか借りて、テーブルも屋根もついてるとこでしかやったこと無いのに…
車で行くのでお酒も飲めないし、何が楽しいの?って感じです。
できる嫁頑張りたいですが愛想笑いとか苦手で思ってること顔に出ちゃうタイプなので終始顔が引きつってるかもしれません😂
夫は準備も片付けもちゃんとするタイプなんですが、なんせ人数多いのにコンロも一個で延々肉焼いて何も食べれず楽しくない未来しか見えません😭