妊娠初期の息切れや息苦しさについて相談があります。現在5週6日で、掃除などの軽い動作で息切れを感じ、寝不足も影響していると思います。改善方法はありますか?
妊娠初期ってこんなにも息切れしましたっけ?
まだ初診に行っていないですが生理日から数えると5w6dです。
今日家の中でちょっと掃除機かけたりなんやかんやと動いていたら、息切れ、息苦しさを感じてそこから全然治りません。
全身に酸素がまわってない感じというか。
寝不足の時に息切れすることもよくあるので、寝不足もあるのだと思いますが寝ようとしてもなんか寝れないし。
とにかく息苦しさがしんどいです😭
どうやったら改善するのでしょうか
- ママリ(妊娠12週目, 1歳11ヶ月)
コメント
ママリ
私も妊娠初期の時、こんなにも動悸するのかと思うほど何かすればすぐ息切れしてました💦
無理せず、休み休みにしてお身体を大切にしてくださいね😌🤍
サボさん🌵
私も5週目くらいの時なりました!
深く息吸っても酸欠みたいになんか息苦しくて不安になってました😳
私の場合は数日で治りました!
苦しいですよね💦
次の診察の際先生に相談してみるといいかもですね🥺
-
ママリ
数日で治ったんですね!
私もなんだか今日はマシです🥺
ありがとうございました!- 9月25日
ママリ
ありがとうございます🥺