※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆乳
妊娠・出産

34週です。おそらくですがコロナ陽性の可能性が高いです。3日前に会った…

34週です。おそらくですがコロナ陽性の可能性が高いです。

3日前に会った甥がコロナ陽性、昨夜から主人も発熱しています。今日が祝日で病院受診できず、薬局で簡易キットも買えず検査できなかったので明日朝イチで簡易キットを購入し結果が出たら産院に電話する予定です。

症状は軽度な鼻水と喉の違和感くらいですが、これから熱が出そうだな...という、いつも発熱する前に感じる前兆?みたいなのを感じています。
また、これは関係ないと思いますが、昨日から恥骨痛もひどくなってきました。(単に週数的なものだと思いますが...)

妊娠後期で同じようにコロナ陽性になった方、産院からはどのような指示が出ましたか?
調べたところ無事に出産されている方も多く見受けられましたが...それでもお腹の赤ちゃんに何かあったらと思うと不安です。

コメント

ま。

31週でコロナにかかりました。
産婦人科で検査して陽性、解熱剤を出してくれました。
服用しても大丈夫か聞くと、解熱剤を使用することより高熱を出す方がダメだから、38.5℃以上出たら飲むように指示されました。
全然普通に自然分娩で産まれて、普通に育ってます。

  • 豆乳

    豆乳


    そうだったんですね💦
    薬は絶対飲めないと思っていましたが、確かに高熱もリスクありますよね...
    無事にご出産されたとのことで安心できました。貴重なお話ありがとうございます!

    • 1時間前
さくママ

38週でコロナに罹りました。
38度台の発熱で、頭痛が酷く頭が回らず、産院には聞かなかったのですが、往診医に漢方の薬を出してもらいました。
熱と頭痛は1日で治りましたが、隔離期間の5日目に陣痛が始まってしまい、そのまま産院で出産しました。
出産自体は無事だったのですが、検査キットで陽性の間は面会なし、子どもも一度同室にしたら預かれないと言われたので、入院期間中ずっと新生児室で預かってもらい、退院までのんびり過ごしました😅

臨月だったので関係ないかもですが、発熱が治ったあたりから咳が酷かったので、お腹に圧がかかって陣痛が来たのでは…と思っています。

  • 豆乳

    豆乳


    貴重なお話しありがとうございます!!
    咳による陣痛促進...ありそうな気もしますね🤔
    無事に出産された方のお話し聞けるとホッとします。ありがとうございます!!

    • 1時間前