
近所の息子と同級生のお友達3人組がいます。今日息子以外の2人がたまた…
近所の息子と同級生のお友達3人組がいます。
今日息子以外の2人がたまたま外で出くわして少し遊んでいたようで
息子が私の母と散歩にでたら出くわしました。
息子があそんでいた輪に入っていって、男の子が投げていたボールを息子がキャッチしたら、1人のお友達が奪い返しに来て、2人(息子以外の2人)で遊ぼって言ったそうです。
こんないじめみたいなこと4歳でありますか?
これから小学校も中学校と同じなので、できれば仲良しでいてほしいんですが、この状況どうしたらいいですか?
それぞれ息子とお友達1対1ならこんなことなかったんです。
ママたちもいたようで、ママたちはうちの息子に気使って話しかけてくれてたそうなんですが、この出来事ママさんに話さないほうがいいですか?
- popomama(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
二人で遊びたかっただけだと思います。いじめというかはまだまだ上手く伝えられないだけですね。あるあるです。

はじめてのママリ🔰
いじめではないとおもいますよ。むしろあるあるですね

はじめてのママリ🔰
その子たちは仲良しの友達同士で
遊びたいだけですよね?
イジメなんかじゃないし
それを相手に言ったらモンペです💦
夫婦でデートしている時に
私も入れてー!って
自分の友達が入ってきたら
「えっ、今はちょっと⋯」
ってなりません?
例えればそんな感じですよ!
遊びたい時も遊びたくない時もあるんです💡
popomama
イジメではないんですね…
悲しみと怒りで正常な判断ができなくて。
様子見でいいですかね…