※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわちゃんママ
ココロ・悩み

子どもの同級生が意地悪を言っており、親からも誤解されています。関わらない方が良いか、仲の良いママ友に話しても良いか悩んでいます。娘が疑われて泣いてしまい、もやもやしています。

子どもの同級生の子が
親にわざと友達が押したとか意地悪をすると言っていて
自分の子や友達は全然そんなことをしていないし
むしろ話さないようです。でも避けてるとかもなく
話されたら会話もしてます。

以前その子の親に一方的にうちの子が悪いと言われてしまいこちらも避けていましたが
そのためその子の親に旗当番まで一緒の日だったのを避けられ変えられるようになりました。

でもその子は一緒に遊ぼうと誘ってくるから
周りが断るけどうちの子が悪く言われそうで💦

もう割り切って関わらない方がいいでしょうか❓
仲の良いママ友には話しても良いでしょうか❓
何も悪いことはしてないのに娘を疑いすぎて泣いてしまって😱💦
もやもやしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手な思い込みで避けられてる感じですよね?
私なら仲良しのママ友に相談して今後の対策考えますね…
出来るならあまり関わりたくないですね😥

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    勝手な思い込みですね💦
    仲のいいママ友に相談してみようと思います💦😭
    あまり関わりたくないのに最近子どもがめちゃくちゃ関わるらしくて😭
    困ってしまいます

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

うちも似たような事があり、関わるのは辞めましたよ。
周りには少しだけ話しました。モヤモヤしますよね…

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます😭
    似たようなことがあったのですね😱
    関わらないのが1番ですよね🥹
    もやもやが止まりません💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ長文のLINEでお宅の子が全部悪いみたいな内容で。
    うちの子に聞いても全然話違くて…
    反論しても意味ないと思って、返信もしなかったです。
    他の子ともあるみたいですが、多分我が家にしか文句言ってこないので、なんなんだろう?って感じです。
    関わらないが一番ですね。

    • 9月24日
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    めちゃくちゃ怖いですね💦
    LINE良く打てたなと思いますね😱💦
    一緒です💦😭
    うちは直接言われました😭
    結構年上だし言い返せませんでしたがちょっとディスってやりました笑

    いいやすいって思われてるのかもしれません🤣

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、直接も怖い😅
    うちはかなり年下の親です。一回り違います💦
    ディスってやったーすごい👍
    私も言ってやりたい笑
    LINEなので、不毛なので辞めましたが、もーモヤモヤイヤイヤがやばかったです。

    うちも舐められてるのはあるかも…あとは相手が単にヤバい奴なのかもですね。そんなにしたら、子供が気まづい思いするの分からないんですよ。

    • 23時間前
  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    直接はビビりますがLINEは文が残るぶんもやもやが半端ないですね💦🤣
    嘘ついたり友達を都合が良い時に利用するらしくクラスで浮いてきてるらしくて🥹💦
    それをまたうちが仲間はずれにしたとか思われたら最悪だなと😱

    もやもやがやばくてママ友に相談してみました💦😭

    • 22時間前