生後22日の赤ちゃんが朝から泣き続けており、母乳やミルクを与えてもすぐに起きてしまいます。次に何をすべきか教えてください。
生後22日の赤ちゃんが朝8時からずっと起きてます。
画像の時間の通り母乳やミルクを与えているのですが泣いてしまいます。
眠いだけな気がするのでおっぱいを吸わせると一瞬寝はするもののすぐ起きてしまいます。
母乳は家にスケールがないため都度測れないのですが、
産後ケアなどを利用したときの感じでは15〜50mlとコンディション?によって飲める量が全然違います。
次にすべきことは何だと思いますか?😭
- ままり(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
マカロン
暗い涼しい部屋で寝かしつけですかね...。
ホワイトノイズとか使って💦
あとはオムツチェックとゲップとかもう一度確認して、まだ授乳でもいいと思います。
ままり
やれることひと通り繰り返してみます😭😭
おっぱいスッカスカになって全然出なくても吸わせて大丈夫ですかね…逆効果にならないか心配で🥹
マカロン
ミルクとかあるならそれでもいいと思いますよ🙂わたしは30分で授乳とか普通にやってたので💦もう空っぽだろう感はありました😅
ままり
おっぱい吸わせてみてダメそうならもうミルクにしちゃいます😭ありがとうございました😭