※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

6歳男の子 ペットの猫に何度言っても乱暴に扱います。何十回も同じこと…

6歳男の子 ペットの猫に何度言っても乱暴に扱います。

何十回も同じことを言ってますがその度にわたしは大激怒

持ち方や尻尾を鷲掴みにしたら痛いこと、大切に丁寧に抱っこするんだよと言ってもできません。動物が好きなので積極的に触りに行きますが雑です。

力加減がわからない感じです。

猫の命に関わることなので毎日キツく叱ってしまいます。

どうしたらわかってくれるのでしょうか、、6歳年長の息子にはまだ早かったのでしょうか、、

祖父母と同居で、祖父母が飼い始めた子猫です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの年長ですが鷲掴みにすることはないのでまだ早かったということはないと思いますが…

ふれあい動物園とか言ってもそんな感じですか?

はじめてのママリ🔰

うちも年長の男の子居ますが
生まれた時から家にいた子なので
小さい頃はしっぽ掴んだりとかしてしまってましたが
今は全然そんなことはしないです💦

最近お家にお迎えした子ってことですかね?
みんなが猫ちゃん猫ちゃんってなってるのが面白くなくてわざとやってしまってるとかないですか🥲?

ままり

うちも猫いますが2歳くらいから猫は優しく撫でると理解できてました💦
6歳で分からないのはちょっと心配ですね。
他に何か育児していて引っ掛かる事はありませんか?