
一年生ですが、同じ幼稚園だった子が違うクラスにいて、家は近いけど登…
一年生ですが、同じ幼稚園だった子が違うクラスにいて、家は近いけど登下校コースは違うはずなのに、息子がいるからと最近ついてくるようになりました。
その子は親には〇〇くんと帰っていいか聞いたらいいよって言ったとか、僕こっちの道も通るからとか言うのですが、1学期はきちんと集団で同じクラスの子と一緒のコースで帰ってるのに急に変えたのはどうなのかと思ってしまって、、
私は途中まで迎えに行ってて、その子の親には会ったことないのでどのルートで帰ってるのかわかってないのかなと思います。
息子は1人の時はまっすぐふざけないで帰るのに、その子が一緒だとつられてわざと違う道通ったり、石を投げたりとマネをするので余計に困ります。
お友達の子には行きと同じ道で帰ろうねって何度も伝えてますが意味ないですかね、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
娘のコースの男の子はみんな通学路守ってないです🤣
帰ってきて、男どもはすぐどっか行っちゃうって毎日のように言ってました笑
なので、子供に一緒に悪さしないで帰ってきなさいって強めにいいます!
コメント