※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモ
ココロ・悩み

友達から男の子2人だけで女の子がいないことを心配され、周りは女の子を産むために頑張っていることについて悩んでいます。将来女の子を産まなかったことを後悔するのではないかと不安に思っています。

いまだに友達に男の子2人だと(2人とも小学生)本当に女の子産まなくていいの!?って言われる💦
周りも女の子産むまで頑張るぞーって3,4,5人目頑張ってる😅
私も将来女の子産んでおけば…って後悔するのかしら…😑

コメント

ちちぷぷ

産んでおけばと思って産めるわけではないのでそう思う日は来ないと思います、わたしは🤣

  • モモ

    モモ

    そうなんですよね…結構デリケートな問題なのにかなりズケズケ言ってくる人多くて(笑)そんなに女の子産まないって不思議なのかなぁと💦まだ言われるんだなぁ〜て😑💦

    • 9月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうなんですねー!そう言われてもですよね。女の子いた方がいいのかな?って聞き返したらいいと思いますよ。いない良さだってあるはずですし。

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

私は姉妹を産んだので、男の子産みたかったな〜と思いますが、歳的にも体力的にももういいかな、と思っています🤣

  • モモ

    モモ

    私も今更って感じだし、物価高と体力を考えるともういいかなぁっと思ってます(笑)でも可哀想に思われてるみたいです女の子いないと😅
    何年言われ続けるのかなぁ💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母から裏で男の子産まないと‥みたいに言われてるっぽくてイラッとしてます🤣どっちだって大切な子供なんだからよくない?!って思いますよね😭

    • 9月23日
  • モモ

    モモ

    本当にどっちでも大切ですし、私が選べる問題でもないですし(笑)💦
    まぁ将来的な楽しみは女の子のほうが多いんだろうなぁという想像はわかりますけどね‼️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

そんなこと言われるんですね😂
女の子が続くと、男の子産まなくていいの?って言われちゃうんでしょうか、、
2人同じ性別が続くと3人目以降も同じになる確率が高いと聞いたので、2人続いたら諦めます。
実際、私の周りの3人産んだ人は、女女女、男男男、男女男、パターンしかいません。
3人目で違う性別引き当てるのは相当レアケースです、、。

  • モモ

    モモ

    なんか年配の方ならまぁ言わせておくか〜って感じなんですが友達が結構言ってくるんですよね💦一緒に頑張ろうよ‼️って😅周りも三人男の子続いているパターン沢山ありますが結構皆さん4人目への意欲あります(笑)少子化って東京だけなんじゃ…って感じます💦

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

やっぱり同性って続くんですね😂
我が家は男男男になります。
男でも大丈夫だと思って妊活したのですが、やっぱり落ち込みますね。
4人目に前向きな自分もいるのですが、このまま後悔で終わる気がします。

  • モモ

    モモ

    4人目を頑張る方私の周り本当多いです(笑)私のキャパが少ないのか周りがパワフルなのか😅
    確かに同性が続くパターンが多いですよね✨うちは子供達から最近妹欲しいと言われ困ってます💦

    • 9月23日
ままり

逆に女の子3人で、同じこと言われます😭欲しかったけど仕方ないじゃん、、と🥺年齢的にまだいけるじゃん!って言われますがもー無理です🤣

  • モモ

    モモ

    どっちもいるパターンなら言われないんですかね(笑)💦子供同士は同性のほうがめっちゃ楽しいんじゃないかって思うんですか💦年齢だけじゃないですよね〜本当色々な理由があるんだよ〜言わないだけでって思ってますがなんか面倒で受け流してます😅

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私は母と全然仲良くなかったし、女の子産んだからって一緒にショッピングしたりお茶したりできるわけでもないし、そんなに女の子の何がいいんだろって思います🥺
可愛い服着せれるのだって本当に小さいうちだけだし。
うちは1人目男の子で今女の子妊娠中ですが同性の兄弟いいなー!ってめちゃくちゃ思います🥰
男の子純粋で甘えん坊でめちゃくちゃ可愛いですよね🥺
性別は選べるものじゃないし授かるだけで奇跡なので周りのことは気にしなくていいと思います!

  • モモ

    モモ

    私も母とあんまり気が合いません💦
    気を使うし、話をするのも苦痛な時ぐ多いです💦でも母はやはり私の存在をかなり重要視しているので女の子いいよ〜と呪文のように言ってきますが(笑)女の子妊娠おめでとうございます✨両方の性別がいらっしゃる方も羨ましいと素直に思います😊

    • 9月24日
初めてのママリ🔰

女の子産むまで頑張るって、
女の子がいたら人生何か変わるんですかね🥲?

私は母親と仲良くないし絶縁してるので、
性別なんてどっちでもいいです😂

男の子でも大人になってからもベッタリは
マザコンで引いちゃうけど実家に帰って顔見せるなどはしてくれる子はするし、、

女の子が欲しい理由ってオシャレさせたい、一緒に旅行やカフェ行きたいとかそんな理由ですよね?たぶん。女の子もいつまでも実家暮らしでママ!ママ!だったら心配なっちゃいます😂

性別がってよりは、家庭環境によると思います。男の子でも親孝行で旅行連れてってくれる子などはいますからね😌

  • モモ

    モモ

    女の子への期待がすごいんだと思います(笑)💦老後に一緒に色々楽しみたい、孫の世話したいとかなんですかね😅
    私は老後は子供はしっかり自立して自分の道を歩いてほしいし、私は私のやりたいことやりたいってタイプなので娘への執着はよくわかりません💦本当に家庭環境だと思います😅

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

男女いますが3人目考えてないの?とよく言われます😇

  • モモ

    モモ

    うちも散々言われました(笑)💦
    周りが3〜5人が多いので余計に😅

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

娘が欲しい!というより
両方育ててみたい気持ちがあります😭
男3兄弟なので、いつか会いたいなって思う気持ちはありますが4人も育てる自信はありません😭😭😭

  • モモ

    モモ

    私も娘だったらどんなお顔をしてたのかなぁ〜という興味はあります✨😁性格はどんなだったのかなぁ〜とか想像はしますね‼️でも男の子2人が激しいタイプでもう私も無理です(笑)

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

まずモノみたいに言ってくるのやばすぎますね😭💦小学生の子がいる妊婦さんは子どもさんイジられてて複雑そうでした、、小3です。

  • モモ

    モモ

    それは複雑ですね💦赤ちゃんの世話しながら小学生のイジメ問題のケアとかノイローゼになりそうです😩

    • 9月24日
ママリ

うちも男2人ですが、「3人目は女の子がいいね!」とか言ってくる人いますよね!

3人目産むとか言ってないし、全くその予定もないです🤣

私の役割は子を自立した人間にして世に送り出すことであると思っていて、介護をしてもらうつもりもないし、継いでもらうほどの大層な家柄でも無いし、子は子、自分は自分。と思っています。

確かに、正直娘の子育てを手伝いたい気持ちはめちゃくちゃあります!!!
赤ちゃんも子どもも可愛すぎるので、孫の世話させてくれたらいいな…!!!とは思いますが、それは切り離して自分の人生楽しもうと思ってます。
後悔しないように!

  • モモ

    モモ

    確かに赤ちゃんはめちゃめちゃ可愛いので孫を可愛いがれたらいいなぁ〜と思いますがそれはまた別ですよね💦しっかり育児を手伝いたいというよりたまに会うくらいでいいです😆今がバタバタしてるので老後にやりたいこと、行きたい場所が多すぎていまから楽しみなくらいです(笑)子供にもしっかり自立して楽しんで欲しいですよね✨

    • 9月24日
ママリ

男の子の母親(40〜90歳くらいまでの先輩方)口揃えて  女の子産んでおけばよかった。一緒に出掛けてくれない、買い物いきたい、会話がない、旅行もいかない、楽しくない 。

とのこと。😇
参考までに、、、

  • モモ

    モモ

    うちのお隣さんも言ってます(笑)
    娘がいれば…って😅

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    私美容院勤務なんですが、息子さんを持つお客様100%言ってます😂
    子供の頃はよかったけど、中学生くらいから娘がいたらな、、て思うらしく、成人してからなお思い、自分がおばあちゃんになっても、息子は実家に帰らない、孫は会えないし、娘だったら孫を頻繁に連れてくるんだろうなぁ…て寂しい方がたくさん、、🙂いろんな方がいるだろうけど、私が知る限りは、、笑

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰のんたん

めっちゃ言われますよね!
私は、娘がいても仲良くなるかは分からないですからねぇ…って答えちゃうことあります!←性格悪い笑

でも、女男女とかで産んでいても、男の子もう1人いないと可哀想とか言われるって言ってる子がいたので、男2女2とかで産まないと一生言われるのかもなぁ🤔と思っています。

  • モモ

    モモ

    確かに結論として「その子の性格による」なんですけどね💦
    私も女の子がいないのでキラキラしてる可愛い娘をついつい妄想してしまいますが私からはそんな子産まれないか〜我に返ったりします😅
    一生何か言われるんでしょうね〜いつも平気なんですがたまにため息つきたくなるような気持ちになります😅

    • 9月27日