
妊娠15週の女性が、氷を食べることについて夫に強く言われ、傷ついた気持ちを抱えています。理解されないことに辛さを感じ、涙が出る自分に戸惑っています。
4人目の妊娠15週の妊娠です。
妊娠中はよく氷が食べたくなり1人目くらいから妊娠中は頻繁に食べてたと思います。
先ほども口が不快で食べたところ、夫になんでまた食べてんの?と少し強めに言われてしまい、無性に傷付きました。
私だって食べたいから食べてるわけではないし、妊娠中しか食べてないのにも気づいてくれてなかったのか。と。
そしたらなんか色々思ってしまい眠れなくなってしまいました。理解しようとしてくれないの辛いですね。結構辛い。泣きながら笑顔の練習なんてしちゃったりしてさ。
なんでこんなことで涙が出てしまうんだろう。
弱いなぁ自分。ってループにはまってます。
耐えるしかないよね。うん。頑張ろう自分。ファイトだ自分。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
妊娠中は食べたくなってしまうと旦那さんに伝えましたか?
私の旦那は頭悪いのでいちいち伝えないとわからない人でした。
もしかしたらそうなのかなと思いました。
耐えるよりかはわからせた方がいいと思います😭
妊娠中氷を我慢することは難しいと思いますしまた同じこと言われるくらいなら
1人目の時から妊娠中だけ氷食べたくなるんだよね。とか
貧血気味だと氷食べたくなるらしい!とか理解させた方が楽だと思います!
察する能力はないと思うので😞
理由などを伝えても無理だったら
モラハラ気質だと思うので
モラハラで返すと反抗してこなくなります。
コメント