弟がフリーターで人間関係に悩んでおり、家族との関係も悪化しています。精神科への相談はどうでしょうか。
相談乗って下さい。
今年21になる弟がいます。
高校卒業後、専門学校入学、人間関係が原因で中退し
その後は、フリーターとしてアルバイトをしながら就職活動をしていたそうですが全部ダメで、落ちたことが原因かいまだにフリーターとしてアルバイト生活です。
趣味がライブ配信で、ゲーム配信をしてそこからも収入を得ているそうですがバイトに行く時以外は自分の部屋に篭っているそうです。
生活費は実家にいれておらず、家族が弟に対して話しかけても無視、喋ったと思えば死ね、殺すぞと言います。
精神科にぶち込んだ方がいいと思うのですがどう思いますか
親がいないと生きていけない人って、私の弟みたいな人の子を言うんだろうなあとほんとに情けなくて無理です
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
ひな
ぶち込むべきです。何かしでかす前に。
親に感謝出来ない大人が一人でまともになれるわけが無い。
らすかる
もう成人してますし、家の規律を乱すやつは出て行け!で放り出せば良いと思います。
寄生するのがだめだとは思いませんが、最低限家族とはコミュニケーション取らないとだめじゃないかと。
衣食住の住は大きいよ?
家賃に光熱費高いよ?もしかしたら食も親御さんかい?ならもっときついよぉ?親のためにも1回放り出せ!!!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
機嫌がいい時は、話したりするそうです!そもそも情緒不安定な時点で、精神が乱れていますよね笑
食事は、自分で買ってきて作ったり基本
Uberや出前館らしいです😩
何回か、私が弟の荷物を外に放り投げて家に入ってこれないようにしたのですが
そもそも父が、弟に対して甘いのでこうなってます!親も親なら子も子って感じです!勘弁してほしいです😿- 9月22日
初めてのママリ
同居しているご家族毎日大変ですね🥲私の弟も同じような感じです。
病院に行こうって母親が言ってもキレてくるので行けないそうです。
精神科にぶち込んだ方が良いとは思うのですが 自分の意思でいかない限り 家族関係が悪化して 最悪の事態になったりするので 難しいですよね。。
答えになってなくてごめんなさい。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ママリさんの弟はおいくつですか?- 9月22日
-
初めてのママリ
うちの弟は18歳です。母子家庭で私とは現在暮らしていません。
まだ高校生ですが、普通科の学校も辞めて 今通信ですが、登校日も登校せず 部屋にこもってゲームしてます。
食事に強いこだわりがあり、外で買ってきた弁当とかだといらないって言います
母親の作ったご飯しか食べないです。
同じく機嫌の良い時は母親と話します。
進路も全然決めておらず バイトもすぐ辞めて ダラダラしてます
母親が、甘いので これは 精神の病気だから、寄り添ってあげないと、って 甘い事を言ってます。
私は ご飯なんて作らなくていい
ほっとけ!というタイプなのですが、
母親はそうもいかないらしいです。
困りましたね
お互い- 9月22日
ラティ
まず考えを改めさせないとダメだと思います😊
大人になるってそういう事です。
精神科かどうかはわかりませんが、追い出されても文句は言えませんよね🫣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんです、親も弟に対して言ってもわかってくれないからと言う理由で何も言いません。- 9月22日
はじめてのママリ🔰
出て行かせることは不可能なのでしょうか?💦
バイトにも行っているようですし、引き篭もりでもない今のうちに手を打つのがいいのかなと思いますが、、、
我が子だと思うとなかなかそうもいかないのですかね😓
ズル休みしつつもバイトしてる今のうちな気がします💦
子育てをしている身としては、弟さんがどんな幼少期を過ごしておられたのかすごく気になります💦
主さんとお姉さんはすごくまともな方のようですし、、、
親にそんな暴言吐かれてたら心配ですよね。
我が子が弟さんと同じ状況になったとしたらどうするだろうって考えましたが、私なら家を売り払って主人と2人だけで住めるような小さな家に引っ越します。そうでもしないと出て行きそうに無いですし。実家を消滅させます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ですよね!!