まろん
毎月かかる校納金は、
給食費+学年費+PTA会費
5000円前後ですかね。
4月は引落日がないので、5月にまとめて引かれます(4月分と5月分)
5万円あれば足りるかと思います。
ゆ
小学校によって
給食費、学費が変わって来ますよ。
息子の時(転校先)は、30,000円くらいでした。
転校しなければら5万と少しオーバーしてました。
はじめてのママリ🔰
ランドセル抜きで、7万円くらいでした🥹(PTA会費なども含む)
うちも机は買ってません😊
入学後も、ちょこちょこお金かかります😱
1学期だけで、プール道具一式、絵の具セット、辞書を追加で買いました💦
毎月引き落とされるのは、給食費のみです!(4500円くらい)
ままり
コメントありがとうございます。まとめての返信で失礼します。
とりあえず、入学準備で5万と月々は今とあまり変わらなそうで安心しました。
参考になります。ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ランドセル抜きで5万あれば十分です😌
毎月かかるお金も5〜6000円程度なので今の幼稚園よりは抑えられると思いますよ😌
鍵盤ハーモニカとか絵の具とかリコーダーとか要所要所で別途必要なものは出てくるかんじです。
学童とかはさらに別でかかります!
@nt
うちのところは毎月の給食費5000〜6000円のみです!
たまにあれ買ってこれ買ってがありますが、幼稚園よりかかりません🍀
しかも来年の4月からは全国的に給食費の無償化が始まるみたいなので、毎月固定でかかるお金はないかもです✨
-
ままり
コメントありがとうございます😊
そうですよね、全国で給食費無償化の取り組みが始まる予定ですよね。ただ広報誌みたらまだ確定ではないようなことを見たのであやしいなと思っていて。負担なくなるのは嬉しいですが物価高もあって現実どうなのかなと思ってます😅💦- 9月22日
-
@nt
わーすみません確定じゃないんですね🥲
甥っ子のところは今年から小中学校が無償化になって、これから引越し検討しているところは来年から無償化確定しているみたいなのでどんどん増えるとは思いますが自治体によるんですね😭
早く全国的になくなったら嬉しいですね!♡✨- 9月22日
コメント