※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イラっとしたらすぐ手が出てしまう自分に嫌気がさします。ダメと頭の中…

イラっとしたらすぐ手が出てしまう自分に嫌気がさします。
ダメと頭の中ではわかっています。
自分に余裕のある時は叩くのを我慢できるのですが、余裕がない時子供がイラっとする行動をすると頭などを叩いてしまいまったり突き飛ばしたりしてしまいます…最低です
叩いた後に子供が泣いている姿を見て、あぁまたやってしまった…と。
自分自身が子供の時親に悪いことをした時、頭を叩かれたりビンタされたりしていて、自分に子供ができた時は絶対しないと決めていたのに。親とやっていることが変わらなくて悲しい悔しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

イラッとした時に5秒だけ待てませんか?💦
5秒待つと意外と冷静になれます。イラっとしてもすぐ行動に移さず、5秒待つことを意識するのがおすすめです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ手が出てしまうので、どうかわかりませんが待つことを意識して見ます🥲🥲

    • 1時間前
たぬこ

ママリさんの年代がわからないので同調して良いのかわかりませんが、私が子供の時は頭を叩いたりするのは体罰ではなく、躾の時代で、自分もそれで育ってきたせいか、私も余裕がない時は手が出そうになります。
というか、頭叩いちゃったりします…最近、怒りのコントロールができず、怒鳴る回数も増えたし、手を上げそうになる回数も増えて、ママリさんと同じ気持ちでいます。
私は元々精神疾患があって、それも相まってと言う感じで躁うつっぽくなってしまい、今投薬してますがひどくなる一方です。
病院とか、頼れる所を頼ってみても良いかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30代前半です…
    そうなんですよね、怒りがコントロールできない時が私もあります🥲
    投薬しててもひどくなるんですね…

    • 1時間前