※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の下痢、おしりのかぶれについて生後9ヶ月の娘がいます。昨日…

生後9ヶ月の下痢、おしりのかぶれについて
生後9ヶ月の娘がいます。
昨日から下痢気味で、昨日だけで1日8.9回ほどうんちしています。うんちの回数が多くなったせいかお股からおしりがかなり荒れて閉まっています。
今日も昨日よりかは回数は減っていますが、下痢なのは変わらずです。
おしりがかなり荒れているせいでうんちをする度に泣き叫びます。娘は肌が弱く、新生児の頃から湿疹がよく出ているため、定期的に皮膚科に行き、塗り薬をもらっていて、その塗り薬はおまたとかの荒れにも使えるからと言われていたため
今はその薬を塗っています。
明日月曜日なので、また別の薬を貰えたらと思い皮膚科に行きたいのですが、まずは下痢の原因を診断してもらってから皮膚科にいくべきですよね💦食欲あり、水分もきちんと取れています。うんちの時以外は機嫌はいいです。
かなり荒れていてうんちの度にギャン泣きでとても痛そうでかわいそうで💧‬
以前小児科になにかのついでに皮膚のことを相談した時に、皮膚科に行ってみてもらってと言われたので皮膚系は見てもらえなそうで、、
火曜日祝日になってしまうので1日で終わらせられるかギリギリのところです💦


コメント

はじめてのママリ🔰

お腹の風邪ひいたのかもしれませんね😂
下痢でお尻とかお股が荒れてる時はとにかく洗浄です!100均とかのドレッシング入れでもいいですし、ペットボトルの蓋に穴を開けるでもいいです。ペットシーツとか引いてぬるま湯を入れて洗い流します!最後の仕上げでお尻拭きでポンポンって拭きます!下痢プラスお尻拭きの摩擦で荒れてるので😭
その後ベタベタに保湿します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちのたびに毎回です!手間はかかりますがうちはそれで劇的に良くなります!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお腹の風邪ですかね〜😭気温差もあったのでやらたのでしょうか😭

    やはり保湿が1番ですよね?!?!
    実母に、乾燥!乾燥!ベビーパウダー塗って!!としぬほど言われてイライラモード入ってて笑
    うんちの度ぬるま湯で洗ってみます!ありがとうございます😭

    • 1時間前
ママリ

私ならですが、皮膚科からの薬があるなら先に小児科行ってから皮膚科にします。

既にやられてるかもしれませんが、下痢の度にシャワーで洗ってあげて、保湿後 薬塗ってワセリン塗ってあげると治り早かったですよ。
下の子が下痢になった時に同じくお尻荒れてしまって 毎回大変ではあったものの おしり拭きで擦ると悪化しそうでそうしてました。下痢が収まる頃には肌も治ってましたよ。