朝の授乳後に赤ちゃんが寝ないことについて悩んでいます。生後1ヶ月の赤ちゃんはほぼ寝ていると聞いていますが、皆さんのお子さんはどうでしょうか。
朝起きてすぐの授乳の後に寝かしつけしてますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんです。一応授乳した後にユラユラして寝かしつけてみるのですが寝ません!
うっすら目をつむる事はありますがすぐ起きます。
もしかして夜いっぱい寝たから眠たくないの!?と思ったのですが皆さんのお子さんは朝起きてからの授乳の後でも寝ますか?
生後1ヶ月だとほぼずっと寝てると聞いて、寝かしつけようと必死でしたが眠たくないのであれば朝の寝かしつけは止めようと思います。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
寝かしつけてなかったです!
生まれて3週目くらいまでは寝てることが多いですが、それ以降はだんだん起きてる時間もでてきますよー🙂
授乳後少し起きて遊んだり、お着替えやスキンケアして活動時間意識して寝かしつけるほうがスムーズに寝られると思います😊
はじめてのママリ🔰
同じ生後1ヶ月の子がいます。
授乳後に泣いたりせずに起きている場合は、特に寝かしつけはしていないです😌
夜は結構寝ている時間が長くなり、授乳後もすぐに寝てしまいますが、日中は起きている時間も少しずつ増えてきました😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
今までは授乳後毎回寝落ちしていたのですが、寝落ちしない時も出てきて、ご機嫌だからと放っておいたら睡眠時間がかなり少なくなってしまったんです😭
1日10時間を切る事もあったり💦
放っておいて1人で寝てくれなくて…
お子さんの睡眠時間は1日どれくらいですか?良かったら教えてください🙏- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご機嫌な時が多いんですね😊
睡眠時間は記録を見てみたら、結構バラバラで11~17時間のようです☺
お客さんが来たりすると上の子がテンション高めなので寝にくいのか短めです🤣💦- 9月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
最近は1人で放っておくと抱っこして!と泣くようになりました😂
特別な日はなかなか眠れませんよね☺️- 10月7日
妊活ねこ
寝かしつけしてません!
朝は基本元気に、あーうーって言ってメリー見てます!ご機嫌だと思うと泣き出しますが😂
眠い時に寝てくれれば良いと思ってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お子さん放っておいたら1人で眠りますか?
うちの子は新生児の頃は勝手に寝てましたが最近は放っておいて勝手に寝る事がなくなって、機嫌良くお喋りしていても最終的に泣きます😭- 9月22日
-
妊活ねこ
泣いたら、抱っこかおしゃぶりで対応してます🥺
起きてる時間も増えてきてるので、眠そうだったら寝かせます!- 9月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちも泣いたら抱っこするようにしてみました!
だいぶ楽になりました☺️- 10月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
たしかに無理やり寝かしつけるより遊んであげたり、お世話してあげる方が赤ちゃんもいい感じに疲れて次の睡眠に繋がりそうですね😊