※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつお
子育て・グッズ

昨日退院して自宅での2人目育児がスタートしました!上の子は7歳で、慣れ…

昨日退院して自宅での2人目育児がスタートしました!

上の子は7歳で、慣れるまで別室で寝る予定でしたが、私と一緒に寝たくて昨夜は3人で川の字で寝ました😅(夫だけ寝室)

下の子は初日のせいもあってか、22時〜2時まで授乳しても全く寝ず…泣かないでキョロキョロしたり、グズグズしたり、オムツ替えで泣いたりと、格闘していました。
その間、上の子は泣き声で何回か目が覚めてしまったようでした💦
やっぱり今朝は起きるの辛そうで、やっとの思いで学校に行きました。
しかしどうしても上の子は私と寝たいようで、今日はいっそ寝室で寝る事に…。

上の子の寝不足が心配で、夜間のお世話もヒヤヒヤです😭
泣いてもこのまま慣れれば起きなくなりますかね??💦

コメント

ぶっつん

慣れれば起きなくなりますよ👍
ただ、1ヶ月くらいはかかるかもです💦

  • なつお

    なつお

    回答ありがとうございます!
    大きくなってからは物音でもあまり起きない子なので、早く慣れてくれるのを祈るばかりです……🙏💦

    • 1時間前