※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

四十九日法要の香典について私の父が亡くなり、四十九日法要が来月予定…

四十九日法要の香典について

私の父が亡くなり、
四十九日法要が来月予定されています。

義理の母(夫の母、父は既に亡くなられています)から
香典の申し出がありました。

私の実家は遠方で、
実家同士は結婚式の時に会ったとき以外
付き合いはないに等しいです。
葬儀の時は不参加で香典を5万つつんで下さいました。


初盆・一周忌ならともかく
四十九日法要の際も香典をいただいていいものなのでしょうか?
とりあえず立て替えておいて、と義母から夫が言われたそうなのですが貰っていいのか、貰うとして相場はどれくらいなのか、経験のある方、お詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

ご愁傷様です。
四十九日も包んでくださいましたよ。