

はじめてのママリ🔰
してます!
が、毎月入れてるわけじゃなくて気づいた時にするってかんじなので年間満額はしてないです。。

はじめてのママリ🔰
現金貯金の確保が最優先なので、今お金の管理がうまくいってないなら優先順位はNISAではないと思います!
ニーサやってはいますが、最低限の生活防衛費がすでに溜まっていることと、うちは今も現金貯金は継続して行なっています。

ママリ
現金の生活防衛資金が貯まってからNISA始めました!
私はお金の管理できないので先取り貯金してます。
学費は保険と積立NISA
残金現金貯金してます。

エヌ
色々やってます。
ニーサも、未成年口座も、仮装通貨も。
あとは株主優待優待やマイルを駆使して旅行代金捻出したりしてます。
-
エヌ
お金の管理できないというのは、どうゆう状態かによります。
貯金あるけど赤字なのか、投資とかしてないから不安という意味なのか、もう手元にお金がないのかで、何をするか変わると思います。- 16分前
コメント