※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児湿疹、脂漏性湿疹に悩んでいます。生後1ヶ月になったくらいで突然湿…

乳児湿疹、脂漏性湿疹に悩んでいます。

生後1ヶ月になったくらいで突然湿疹が顔に出来始めました。
ちょうど検診のタイミングだったので診てもらったのですが
薬の処方をもらえず、その後日に日に赤みが強く、体にも広がり始めました。

調べると薬を使わなくても清潔にして保湿をすれば
自然と良くなっていくということですが
悪化してる気がします…

今、カウブランドのソープのスキンミルクを使ってるのですが
病院にかからずに治した方、何を使われてましたか?

こういう場合は病院にかかるべきでしょうか?

コメント

ぱちょり

体内のいらないものを肌から出してるサインなのでむしろ何もしないです✨
そのうち綺麗になりますよ😊

はじめてのママリ🔰

私も息子の時に丁度1ヶ月頃から出始めてすごく心配しました😢
乳児湿疹はピークがあるようで悪いものを出し切る?と一気に綺麗になり、結局3週間くらいでツルツルになりました。
寝る時に枕を使ってたのでガーゼにしてこまめに変えたり、朝もぬるま湯で拭いてから保湿して落ち着きました。
どれくらい続いているか、状況がわからないのですが少し様子を見てもいいのかなと思います。

ひかり

2ヶ月くらいまで湿疹ひどかったですが、色々調べてたらとにかく保湿!と行き着いたので、こまめに保湿してたら良くなりました!朝、毎回の授乳後、お風呂上がり、出かける前・帰宅後など、かなりこまめにやってました!テッカテカに😂(たぶん私はやりすぎです笑)
肌きれいになってからも1日2.3.回は保湿しています👶
洗うのはピジョンの泡のベビーソープ、保湿はママ&キッズのベビーミルキーローションです😊

はじめてのママリ🔰

お子さまのお肌の程度にもよると思いますが、ひどくなる前に皮膚科行かれることおすすめします🙇‍♀️

うちも一ヶ月検診の時に少し湿疹が出ていて、その時は先生に「これくらいならすぐ治るから大丈夫」と言われ、お薬もらえませんでした。

保湿や肌を清潔にすることに気を付けていましたが、1週間くらいして一向に治らず。。。かなり悪化してお顔や首など皮膚が荒れて皮が剥けてヒリヒリしてそうな、とても痛そうで可哀想だったので、皮膚科受診して一番弱いステロイドのお薬もらい3日ですぐ良くなりました。

赤ちゃんにステロイドには抵抗があったのですが、皮膚科や小児科の先生からも「大量に塗らなければ問題なし(気になるようなら経過を医者にちゃんと見せる)、むしろ酷くなって治りが遅くなるほうが良くないよ」と言われ、納得しました。お薬塗ってからはすぐ良くなって、それから荒れることはありませんでした!
参考になれば幸いです🙇‍♀️