※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが小さいので働く気がでません😣もう少し一緒にいたいので早くて2…

子どもが小さいので働く気がでません😣
もう少し一緒にいたいので早くて2歳頃かなぁって思っています。
しかし、友人と遊ぶ時のお金や美容代を自分の貯金から崩しているので精神的に辛いです🫠🫠
貯金は児童手当ぐらいしかできないし、不安です。
早く働かなきゃだけど、働きたくない‥同志いますか🥹
なんとかなりますよね🥹

コメント

ここ!

私も一緒ですーーー🥹🥹🥹
子供と一緒にいる時間はお金には変えられないと思い、働くのはもう少し先にする予定です🥹🫶🏻

美容代はできるだけかけないようにするために、黒髪にしました🫶🏻

シャボンの固形石鹸で髪の毛を1ヶ月洗ってみてください!最初はギシギシしますが、1ヶ月経つと艶々になりますよー!アウトバストリートメントはリケラエマルジョンを使うと、より綺麗になります!

お肌は食べる物を変えるだけでどうにかなりますよー😊🩷
爪は自爪で我慢して気分を上げたい時はAnailを使っています💖

工夫でどうにかなるので、今は子供との時間をいっぱい楽しみましょう🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです〜🥹

    すごい!!!めちゃくちゃ勉強になります😳✨
    他にも工夫されてることあったりしますか??

    • 1時間前
  • ここ!

    ここ!


    美容代はどこまでご自身で出されていますか??
    マツパはセルフでできるキットがあったりしますよー!
    化粧水は意味ないって聞いてから美容液とクリームだけで過ごしています😊
    肌は綺麗に保てていますよー😊🫶🏻

    あとは日用品とかは楽天のスーパーセールでまとめ買いするぐらいですかね🤣
    ポイントは自分のものにして、美容代に替えています🥺

    • 47分前
  • ここ!

    ここ!

    逆に何か工夫されてることはありますか🥺🫶🏻?

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

小さいから働きたくないのかそもそも働くのが嫌いとかかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方です😣
    どちらかというと働くのが嫌いです。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は3歳まで家庭保育しました!!
貯金崩したりもしましたが、
家庭保育して良かったとしか思いません!!
この時間は戻らないですからね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜✨
    そうですよね😭もう次生むつもりもないので、最後の子育てなんだって思うと一緒にいたいです😢

    • 1時間前
ママリ

同じく働きたくないです!
働きたくないというか、子供のそばにいたい、成長を近くで見たい、子供が帰ってくる時間には家にいたいって思ってます🥹
独身時代の貯金は使っていいお金はこの口座、使っちゃダメなのはこの口座、と別々に分けてます。
自分に対する節約は苦ではないので髪切るのも1000円カットで満足してます😌