
新しい職場で働き始めたんですが、仲良くなるタイミングが分かりません…
新しい職場で働き始めたんですが、仲良くなるタイミングが分かりません。
同じ課の人は、男性4人、女性1人(正社員)と私(パート)になります。
教育係はサバサバしている女性の方で多分10個ほど上だと思います。
お昼は女性の方は同期と食べていたりって感じで、男性はデスクで食べてます。私もデスクで食べています。
私語もほぼないです笑
今度、歓迎会があるのですがなんか憂鬱です。
上司の男性が、気を遣ってなのかお菓子をちょこちょこくれるので、今度私も配ろうかな🤣笑
誰か教えてください👍
- はじめてのママリ🔰
コメント

となりのトモロ
女の人がちょっと感じ悪いですね💦
でも気にかけてくれる上司もいるので安心して大丈夫かなと思います😊
お菓子配るのもいいですし、むしろ歓迎会開いてくれるなら、そこから関係も変わってくるかもですし😂
愛想よくニコニコして話してたら周りの印象もいいですし、話しかけやすいかなと思いますよ🙋

はじめてのママリ🔰
仕事中、雑談するタイミング難しいですよね!
歓迎会で仲良くなれるんじゃないですかー?それきっかけで、とっつきやすい人だなーとか、共通の話題とかなんかきっかけがあると良いですね🙌
はじめてのママリ🔰
感じ悪いですかね💦仕事に関しては気にかけてくれています。
大きい会社なので、同期と固まってる印象です🤣
そこに入りたいとは思ってないので、なんか少しお喋り出来たらいいかなって思ってます😂
がんばります👍
となりのトモロ
新入社員なら同期とかもいるかもですが、そうでないなら、お昼どうするの?とかのやりとりあって、初日は2人で食べるとかもあるかなって思いました💦
仕事のフォローはあるなら安心ですね😊
早く慣れるといいですね🙌
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🤣多分そこまでしてくれる人では無さそうです笑
ありがとうございます😊