※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のおかげで働けているため、母の年収の半分を保育士の給料に上乗せしてほしいと思いました。保育士さんがシフトで働いているのは理解していますが、大変だろうと感じています。

保育園のおかげで働けてるから
母の年収÷2を保育士さんの給料に上乗せ(会社か国が払う)してくれないかな
とお迎え行く道中ふと思いました😂
お迎え行った時の保育士さんが次の日預ける時に既に働いていて、シフトだからしょうがないだろうけどきついだろうな🥲

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

保育園にお願いして仕事へいけるので
無償化はなくていいかなと思ってます💦
給料で決まるのではなく、
払える範囲で一律にしてほしいですね。
無償化分を、保育園、先生などへ
補填してあげたらいいのになと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(いいねしてないです😣)
    そうなんですよね、何らかの形で補填等したらよいのに、ですよね。

    • 9月20日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

ありがとうございます(*≧∀≦*).*♫.。
すごく、心が温かくなりました₍๑›ᗜ‹๑₎🤍꙳⟡
嬉しい言葉です💚💚

早出・遅番、大変そうです( •_• )✷≈՞๑
日中も子供のトラブルや怪我にも神経集中させています。゚(゚ ´^` ゚)゚。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそいつもありがとうございます😭
    プロに見てもらえてるという安心感で仕事に集中できています🥹

    • 9月20日