※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんにお聞きしたいです。年少さんです。お昼寝から起きて着替え…

保育士さんにお聞きしたいです。
年少さんです。
お昼寝から起きて着替えが終わる時間、おやつを食べ終わる時間はそれぞれ何時くらいですか?
夕方耳鼻科に連れて行きたいので早めに迎えに行きたいのですが、タイミングがいい時間をお聞きしたいです。
その時間までは仕事しようと思ってます。

コメント

ままり

私は働いていた園は15:10におやつを食べ始め15:30には帰りの支度をして16時には全員帰れるようにしていました😊
帰りの会が終わってからだったら16時ですが、おやつ食べてすぐなら15:30とかでもいいと思います。

あぴ

栄養士ですが、
自分の園は早いクラスは14時半、遅くても15時です!
息子の園は15時半です😂

  • あぴ

    あぴ

    食べ始めの時間です↑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

園によって違うので預ける時に聞くのが一番かなと思いますが…

うちは
14:30起床、着替え
15:00おやつ
15:50帰りの会
16:00自由遊び、降園

子どもを預けている園
14:00起床、着替え
14:30おやつ
15:00自由遊び、降園

です

おやつの有無だけ伝えてもらっていたら、早めに起こして食べさせることもできるし、食べずに待っていることもできるので何時でも対応できると思います!

はじめてのママリ🔰

うちは年少だと大体15:30ですが、食べ終わってない子もいます!
16:00が帰りの会なので、おやつ食べ終わった子から順次自分で帰りの準備をするって感じです!
習い事などで15:30にお迎え来られる方もいますが、終わってなければ少し待ってもらってます💦

朝預ける時におやつ終わりにお迎え来たいと時間聞くのが確実だと思います!