※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

今日の検診で、つわりのため母子健康カードを追加で書いてもらうか悩んでいます。仕事に行けそうですが、体力が削られる気がします。吐き気はまだ一日2〜3回あります。皆さんはどうしますか。

今日検診。
つわりで母子健康カード追加で書いてもらうか悩む。
多分悪いながらも必死になれば仕事行かれる気もするけど
パワーすごい削り取られる気がする。

まだ一日2〜3回は吐きます。
みなさんならどうしますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

母子健康カードを書いてもらいます📝
1日2-3回吐くのはとてもしんどくて辛いですよね…
パワー削り取られてまでも、必死になれば仕事に行けるかもも考えられるみんさんは、普段からお仕事も一生懸命されているのだろうなと感じられます😣

どうかご無理なさらず、母子健康カード等を使って、おやすみ(?)できますように…

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます。
    なんか仕事は行かなきゃいけない気になってしまって…😭
    でも行くと結構辛くて💧
    つわりがいつ終わるかもわからないので母子健康カードどのくらい書いてもらったらいいかわからなくて…
    でもまだ少しお休みしようと思います😭ありがとうございます😭

    • 9月20日
にこ

4人目の時だけ書いてもらいました!

私も仕事に行くと責任感や緊張感からか気持ち悪さが紛れてなんとかこなせちゃうんですが、家だと吐いていたので妊娠のたび体力もメンタルも削られていました💦

なので会社での私が元気に見えてもこんな状態なんです〜っていうのは知っておいてほしくて、その時抱えていた妊娠中のトラブルを全部記入してもらって会社に提出しておきました!

多めに休憩とったりしても白い目で見られず精神的に安定したので、最初から書いてもらえばよかったー!って感じです☺️

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます。
    書いてもらって提出し、出勤されていたということでしょうか?
    同じくわたしも体調悪くても体調わるく振る舞えないというか、笑えるしだらっとできなくて周りの人はわからないと思います💧
    ちなみにどんな内容書いてもらったか教えていただくことはできますか?💦

    • 9月20日
  • にこ

    にこ

    提出して出勤してました!
    休むためではなく理解と配慮をお願いするためです💦

    正確には覚えてないんですが、つわりや貧血、静脈瘤、張りやすさなどの症状を書いてもらって、こまめな休憩が必要みたいな内容で書いてもらったと思います!

    • 9月20日
  • みん

    みん

    先ほど通院しましたが仕事行けるなら行こう!どうしてもダメなら休もうその時は書類書くからね!と言われました😅💦
    でも出勤の時でも使えると知れて良かったです、ありがとうございます。

    • 9月20日