※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
住まい

片付けが苦手です。アドバイスおねがいします🙇‍♀️①パントリーきっちんの…

片付けが苦手です。アドバイスおねがいします🙇‍♀️
①パントリー
きっちんのすぐ横に、扉なしのパントリーを少し作ったのですが箱からお菓子の袋とか飛び出てたり
なんか綺麗に片付けられません。
しかも扉なしなので、下の子に荒らされる…
棚のない下はペットボトル、下の棚はバッグ
2番目の棚がギリギリ取られないものだけど
取られても困らない未開封の消耗品
一番上の棚がお菓子やおつまみ、モバイルバッテリーなどの機械、ゼラチンなど箱に入ってるもの

②対面キッチンの背面、カップボードの上がこういう棚なんですが、ごちゃごちゃしてしまいます。
カップボードに収納できなかったものを置いているのですが
どうしたら整理されているように見えますか💦?

パンとかコーヒー、お茶などの飲み物系は
みなさんどこに収納しているのでしょうか…

コメント

たも🔰

キッチンです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

ゆた

①箱を揃えるだけでも統一感が出ると思います!一番上の棚の箱は、もう少し深さがあるものだと中身が飛び出さずに綺麗に見えます。(画像の無印のケースがサイズも色々ありおすすめです)

移し替えが面倒でなければ、下のペットボトルもキャスター付きのケースなどに移し替えるともっと綺麗に見えそうです☺️

②お茶やコーヒーは引き出しの中にしまっています。パンはブレッドケースがおしゃれに見えるし便利ですよ!