※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
家族・旦那

旦那が家事を手伝わず、イライラしている女性の相談です。どう対応すれば良いでしょうか。

旦那の愚痴です…。

仕事忙しそうにしているのは重々承知なんですが、帰ってくると寝るか食べるかスマホ触るかしかしてません。家事は全部私です。娘のことで手一杯になる日も多く、せめて自分が食べ終えたお皿くらい洗えないものかと…モヤモヤが募る毎日です。
(ちなみに手伝ってと言うとあまりいい顔しないので頼むのも嫌になってきました)

今日も旦那はゆったりした時間が沢山あった日なんですが、ほぼ寝室で昼寝かスマホをいじっていました。私がどれだけバタバタしていてもお構いなしのようで、やりかけのことがあったのですが起きてきても特に手伝ってくれることもなく…。

娘を寝かしつけてリビングへ戻った時、旦那が食べたお皿がそのまま流し台にあり、飲み終えた哺乳瓶も洗ってくれるわけではなく、部屋も少し散らかったままだったのに、呑気にスマホさわってた旦那を見てプツン…ときてしまいその後話しかけられても冷たい声で返すか無視してしまいました…。

大人気なかったかなと自己嫌悪に陥ったのですが、どうしてもイライラとモヤモヤは残ったままです…。
皆さんはこんな時旦那にどういった対応してますか?


文章読みづらいなか読んでくれた方ありがとうございます!
厳しいコメントはちょっと心折れてしまうので控えていただけたらと思います…💦

コメント

mana

毎日お疲れ様です🫩

私も先程、ゴルフの練習から帰ってきて
洗い物せず寝ようとした旦那に

洗い物の写真を送りつけて
このくらいならやってくれると助かります🙏
とLINEで送り
起きてきたのでやってもらったところです🤣

うちは言えばやってくれるのですが、、
嫌な顔されるのも何か気に障りますね😮‍💨

私ならたまに小爆発を起こし
コイツキレさせたらやばいかも感を出すかもしれません。笑

できることは同等にやって欲しい旨をまずは優しく伝えてみるのはどうでしょうか😕?

はじめてのママリ🔰

同じように冷たく返すか無視しています😅
全部丸投げされてると疲れますよね。
家事は手を抜けるとしても子育てはそうはいかないし、自分の思い通りにならないからゆったりする時間も取れないですよね💦

りん

私は旦那にイライラを
あからさまに出していきました。

わざと聞こえるくらいの声で
「まだ残ってる。やらなきゃ。
次はコレとコレやって忙しい。
眠い」アピールをし続けました。

ウチの旦那は私が
そういうアピールするのが
大嫌いなので皿洗いと娘の
洗濯干しは私が寝かしつけとか
してる時にやるようになりました。

今ではもう旦那の仕事です。
やってくれたらありがとう
とか言っておきます笑