※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
ココロ・悩み

幼稚園の降園時に、母親たちとの交流が苦痛であると感じています。田舎なので交流が濃く、会話が続くと疲れてしまいます。園庭で子供の近くにいると、同じクラスの子供たちに話しかけられ、無視できずに相手をしています。

幼稚園の降園時の母親達との交流が苦痛です…。
田舎なので、皆さん交流が濃いです。
会話が続く方は居ますが、ドッと疲れてしまうので無理なくしようと思ってます。
園庭で遊べる時間があり、私は子供の近くに居ますが、お母さん方は遠くで会話に花が咲いています。
同じクラスの子供達に話しかけられて、無視もできないので相手したりしてます。

コメント

ままり

用事がある忙しい人だと思わせて、早く帰っちゃえば良いと思いますよ😊

  • ムーミン

    ムーミン

    コメントありがとうございます😊
    子供も外遊びが楽しみなので、付き合ってます。
    影薄く居ます。笑

    • 9月19日
mamari

自分かと思いました!笑
同じです!できれば言葉を交わさず消え去りたいんですがこどもの付き合いとか遊びもあり、なかなかサッと帰れず…
それなのに相手してあげてるのすごいと思います🥲
私は端っこで自らポツンの道を選んでます…

  • ムーミン

    ムーミン

    コメントありがとうございます☺️
    仲間ですねー笑
    子供が楽しみにしてるので、遊ばせてます。
    時間が決まってるので、バイバイと挨拶して帰ってます。
    子供と話す方が、気は使わないですからね☺️
    卒園して学校違って会うママさんは、数人居ますけど、気は合う方だけですね!

    • 9月19日
  • mamari

    mamari

    そうなんですよね、こどもが楽しみにしてるから🥲
    確かにこどもと話す方がいいですね💦
    気が合う人とだけ付き合えばいいですよね!

    • 9月19日