
コメント

はじめてのママリ🔰
メールは入れないべきです。
あちらから休むことに対して連絡がきた際のみ、返信無用の旨記載して返信します。
香典は個人で渡す必要はないと思います。
(恐らく会社で出しているかも)
日頃指導等で毎日お世話になっている近しい関係であれば、進物線香お渡しする程度で十分だと思います!
お金だと、香典返し必要になるので💦

BE
地域によるのかもですが…
何もしなくていいと思います。
職場から香典出すなら、それは上の人の仕事ですし、休暇中に連絡するのはマナー違反です。
そもそも親がなくなったと言うのも、もし本人の許可がなかったらアウトな気もします…

はじめてのママリ🔰
お香典や電報お花を送る手続きを頼まれた訳ではないですよね?
個人でメールはしません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
お二人ともご丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。マナー知らずでお恥ずかしいですが、色々知れてお勉強になりました!ありがとうございました😌