
今度妹がハワイで結婚式をします。そのときには、8ヶ月になる息子がリ…
今度妹がハワイで結婚式をします。
そのときには、8ヶ月になる息子がリングボーイをするように頼まれてるのですが、
なんせ8ヶ月の子なので、私がだっこをして牧師さんのところまでリングを持っていく形になるそうです。
あくまでも、リングボーイは息子なので、私は黒子に徹したいと思ってます。
そこで、リングをどのように持っていくか悩んでます。
ハイハイで行くのが可ならリュックを背負わせようと思ってたのですが、だっこなのでそれはできず、、
何かいい方法ありませんか??
同じくらいの月齢でリングボーイをされた方、いい方法教えてくださいm(__)m
- ままたん➰(8歳)
コメント

ちゃん(∗•ω•∗)
流石に8ヶ月でリングボーイは難しいのではないでしょうか。。。
うちは3歳でもグズグズでしたw

⁂⁂⁂
難しいと思います( ;∀;)八か月から歩いてますが、よんでもこないし。。。わたしなら断ります( ;∀;)それじゃなくても、息子にしたら旅行が負担だと思うので
-
⁂⁂⁂
抱っこするなら、黒子に徹するのは無理かと( ;∀;)しかも、どちらかというと、妹さんの子供だと思われる方もいるのでは?親族だけなら話は別ですがm(._.)m
- 6月15日
-
ままたん➰
親族だけです!
黒子に徹したくて、というのは、できるだけ、息子が「リング持てきている」というようにしたいということです。
私がリング牧師さんに渡すのではなく、なるべく息子のてでわたせるようにしてあげたいのです。
リュックにいれたり、ポーチなどにいれたり、
他にいいアイディアがほしくて、、
説明不足ですみません!- 6月15日

すうす
ハイハイは成長によってできるかいなか…ですよね
可愛いベビーカーに乗せてママが押してあげるとかどうでしょうか?
私がみたことあるのは普通にだっこでしたがなんと途中で落っことしてました…😭
-
ままたん➰
私がだっこをしていくのは、決定です。
落としたりするのも怖いのでいい方法ないかなぁ?と投稿しました。
ポーチみたいなのに入れて持ってくとか。。
他にいいアイディアがあればいいな。と思いまして- 6月15日

ままたん➰
なので、私が抱っこなのです。

えーなん
私が見かけた動画では乗り物(ちっちゃい車とか)に紐つけて誰かが引っ張ってましたよー!
でも8ヶ月って海外しんどくないですか?
そのへんがわかんなくて(´・ω・`)
-
ままたん➰
そのアイディアいいですね!!
ありがとうございます。
海外、賛否両論ありますが、同じ月齢で海外いった人も知ってますし、飛行機もバシネット確保したり、負担のないようにして、赤ちゃん優先で動くつもりでいます。- 6月15日
-
えーなん
動画で見た子は状況わかってなくてポカーンてしたままでした(笑)
リングはお子さんがイタズラしたらいけないので、触れないようにしといた方がいいですね!
落として傷つけるのも怖いですが、
お子さんが飲んじゃうのが1番怖いです💦
海外ですし💦- 6月15日
-
ままたん➰
状況わからなくてポカーンも愛らしくて可愛いですね!!
そうですね!
おとしたり誤飲したり注意ですね!!
そこも十分きをつけます!- 6月15日
-
えーなん
動画でも参列者が笑ってましたよ!
もし車の案を使うなら透明なケースに入れて、車の前の辺りに固定しとくといいかもですね!- 6月15日
-
ままたん➰
素敵な光景ですね!
その動画って、YouTubeとかですか??- 6月15日
-
えーなん
facebookで見かけただけでどこの動画かもわかんないんですよー(´・ω・`)
保存してないかなー?と思ってさっき確認してみたんですが、保存してませんでした(^^;;
すみません💦- 6月15日
-
ままたん➰
わざわざ調べていただいてありがとうございます!!
とても参考になりました!!
ほんとにありがとうございます!!!!- 6月15日
-
えーなん
ありましたー‼︎(*゚∀゚*)
https://instagrammernews.com/detail/1514488049433941350
URL載せてみましたけど、ママリってコピぺできませんよね?(^^;;
このページです!
ベビフル?とかってとこみたいですね!- 6月15日
-
ままたん➰
わぁ!!!
見れましたぁぁぁあ!!!
❤❤
めちゃくちゃ可愛いですね!!❤❤
癒されました!!!!
わざわざ調べていただいて本当にありがとうございますm(__)m- 6月15日
-
えーなん
いえいえ!
せっかくだったので(*゚∀゚*)
参考になるといいですね♪
手押し車ならママが後ろから押してたとしてもメインは赤ちゃんになるからいいと思いますよ♪
なんか紐だとめっちゃ蛇行してますしね(笑)- 6月15日
-
ままたん➰
手押し車もいいですね!
それなら、メイン赤ちゃんでわたしは、黒子に徹することができそうです!!
確かにヒモは蛇行してますね(^^)
そこがまた愛らしくて素敵ですが❤- 6月15日
-
えーなん
何かいい案でできるといいですね(*゚∀゚*)
頑張ってくださいね♪- 6月15日

こむぎ
だいぶ難しいと思いますよ。
考えられること
大泣きする、リングを落とす、リングを持てたとしても離そうとしない、最悪飲み込んでしまうことも!
これらが全て許容できるならいいですが・・(^-^;
どうしてもやりたいのであれば、抱っこしながら、リングはお母さんが持っていく、息子には触らせないという感じでしょうか。
-
ままたん➰
リングだけは、もっていきません。
リングを入れたポーチやリュック等にいれる方法などを考えていました。
それ意外にもアイディアがあれば。と思ったのですが- 6月15日

はじめてのママリ🔰
姪が1歳、6歳で、甥が4歳でそれぞれリングガール、リングボーイやってました!
1歳の姪の時はやっとヨチヨチ歩きって感じで、ママが片手繋いで横で支えてました!
4歳の甥はこけて指輪をコロコロ転がして会場を湧かせてました!
なんだかそんなハプニングも子供なら可愛いですよ〜( ˙ᵕ˙ )
8ヶ月なら指輪を口に入れちゃったり、リングピローあむあむしようとしたり?
もしうちの子ならその辺が心配なので、お子さんを抱っこして、リングピローをそのまま持たせるのではなく、可愛い手付きのカゴに入れて運ぶのはどうでしょう。
まずカゴをお子さんに持たせて練習して振り回しちゃうようなら、ママが途中まで持つとか?
-
ままたん➰
もちろんリングピローをそのまま持たせるのは私も無理だと思ってます(^^)
可愛い手付のかご、とはどんなものですか??
可愛い取っ手付き??- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
こんなイメージです( ˙ᵕ˙ )
- 6月15日
-
ままたん➰
わざわざ画像ありがとうございます!!
これなら、息子も持つこともできそうですね!
万が一落としそうになっても私が一緒に持つこともできそうですし!! ありがとうございます- 6月15日

𝙔𝙪𝙝𝙞
うーん…抱っこってわかってて頼んでくるのもと思ってしまいました(^_^;)💦
可愛い甥っ子にやってもらいたいお気持ちはよーくわかるのですが(わたしも甥っ子にお願いしました✨)、さよたんさんも一緒に歩かなきゃですもんね(>_<)妹さんはさよたんさんも混みで一緒にやってほしいということなんですかね(*^^*)
わたしなら横抱っこをして、お腹の上にリングピローを置いてラッコさんみたいにしますかね〜…
-
ままたん➰
私の子どもにリングを持ってきてもらうっていうのが夢だったんですって!
その夢、叶えてあげたいので、もちろん、難しいのはよくわかってます。
リングピローを持てないのも、わかってるので、何かいい方法ないかな??と。
私が思い付くのはリングピローなんて絶対無理だからリングの入った箱をリュックなどに入れて、そのリュックを牧師さんに渡す。っていうアイディアしかうかばなかったので。- 6月15日
-
ままたん➰
私も一緒にってのは、妹も私も承知してます!
- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
中身が見えるような透明のポーチなどにリングを上手く固定して、中でリングピローに見えるように装飾してみてはどうですか?
それを息子さんの首にかけてあげて抱っこ、とか…。
せっかくなら参列している人に少しでもリングが見えたら嬉しいと思いますし、華やかに越したことはないと思うので、ポーチを開けて下地の部分に造花などを固定して、そこにリングを乗せるという感じですかね。
リュックなどに入れてしまうと一切見えなくなってしまうので、少しでも見えた方が周りは楽しいかなと思います!- 6月15日
-
ままたん➰
なるほどーーーー!!!!!
めちゃくちゃ素敵なアイディア!!!!ありがとうございます!!!!
親族だけでの式なんで、リングが見えるようにとか、そんなに気にしてませんでしたが、確かに少しでも見えた方がいいですよね!!!
とってもすてきなアイディアありがとうございます!!!!- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
わー!喜んでもらえてよかったです(>_<)
ポーチ版のリングピローという感じで…お花でモサモサさせればリングも上手い具合に固定されると思います*
親族だけのお式なら両脇の席に交互に近付いて行ってリングを見せてあげるのも可愛いかな?と思いました。
わたしの甥っ子は4歳でやってくれましたが、子どもがリングガール、リングボーイをするというのはそれだけで和むので(*^^*)
上手くいくといいですね♩- 6月15日
-
ままたん➰
またもや、素敵なアイディアありがとうございます!!!!
ただ、そのリングポーチ作るのが大変そうです!!💦💦
わたしは、お裁縫苦手で…。
頑張らなければ!!💪
piyopiyoさんは、お裁縫とか、お得意なんですか??- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
自分の式のときは一応リングピローは手作りしました(^_^;)でもすっごい自己満だったし、実際あっという間に運び終わっちゃうので細かい部分なんて全く見えないし、全体図もしっかり見れないくらいだと思います(笑)席も横並びだし、通路側の人にしか見えないでしょうしね(>_<)
なのでざっくりでいいと思いますよ(*^^*)終わった後に妹さんに渡したいということであれば少し丁寧に…くらいで*造花も100均にありますし(わたしも100均のを使いました)、グルーガンというのも100均にあるのでオススメします*熱でノリを溶かしてくっつけるものなんですが乾くと透明になるので、両面テープなどより目立たないと思います!- 6月15日
-
ままたん➰
わぁ!!
手作りとかすごすぎます!!!
ちなみに、その写真とかあったりしますか??❤
グルーガンですか!!
100均にもあるなんてすごいですね!!
探してみます!- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
下手くそですが(>_<)- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
中はこんな感じです*- 6月15日
-
ままたん➰
ええーーーー!!!!!!
素敵すぎます~ーーーーー!!!!
こんなクオリティー高いの、私には無理➰💦💦- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
サムシングブルーにかけて青いリングピローにしました(*^^*)
言葉にすると上手く言えませんが、写真のようにお花をぎゅっと詰め込む感じで*
分厚いマチのあるポーチならお花も詰め込めますし立体感が出て可愛いかもしれませんね*
紐は自分で穴を開けてリボンを通せば可愛いので、紐がないポーチでも可愛いのがあるといいのですが♩- 6月15日
-
ままたん➰
詳しくありがとうございます!!
透明のポーチ、どこかに売ってますかね??
それを100均とかにあるお花で装飾したらいいってことですよね??(^^)- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
さよたん➰さん
仕事もしてなくて暇だったのでせっせか作ってました(^_^;)笑
画像を探しまくって見よう見まねで💦
カゴもクマも買ったものだし、花も100均で造花だしで作ったのなんて中のクッションだけなんです(笑)
そうですね!写真のやつだとザ!ポーチっていう感じですが…お花詰めたりすれば間違えると思います*恐らく無地のポーチも100均にあると思います…!無印にあるかなと思って見てみたんですが微妙でした(>_<)なかったらネットが手っ取り早いと思います。
ここにお花を敷き詰めて、動きそうだったらグルーガンで固定して、上にリングを乗せてあげて…って感じでしょうか*- 6月15日
-
ままたん➰
きゃー!❤
沢山調べていただいてありがとうございます!!
こんなポーチにお花敷き詰めて、固定できればとても、かわいいのができそうですね!!
piyopiyoさんみたいなクオリティー高いのが作れるかは微妙ですが、、
がんばりたいです!- 6月16日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
きっと素敵なものが出来ますよ(*^^*)!気持ちがこもっていればそれだけで素敵なものですし♡!
材料とか探すのも楽しくなりますし、いいものに出会えるといいですね(*^^*)
素敵な結婚式になりますように*- 6月16日
ままたん➰
なので、私が抱っこなのです。。