※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっこまま
ココロ・悩み

自分を嫌いで、娘にも優しくできず悩んでいます。母親としての自分に不安を感じています。

私は自分のことが嫌いです。
自分の意見がもてず、決断力もない、他人に気をつかってばかりで…最近は心療内科に通い、感情をうまくコントロールできなくなった気がします。

娘が自分の性格にそっくりです。さっきも寝ようと頑張っていて寝れないと言ってるのに優しい言葉もかけてあげられなかった。早く寝てって言ってしまった。ニコニコで接してるあげたいのに…自分を見てるようで、娘にイライラしてしまいます。こんな小さいのに、親にまで気遣わせちゃってごめんと。本当ごめん。母親失格すぎて涙出てきました。

コメント

久しぶりのママリ

私も今同じ内容で悩んでいます。
ただ それは自分に自信なくしてる時に辛い気持ち強くなると気付きました。
最近失敗みたいのが続きますます自信をなくしていたようです。
自分に元気がないので娘に移りそうで申し訳ない気持ちでいっぱい。
頑張ってきてるはずなのに無駄に自信なくしてしまっています。

  • すみっこまま

    すみっこまま

    ご返信ありがとうございます。まさに仕事や、ママ友との関わり等で自分に自信がどんどんなくなって…前はもっと自分にある程度自信をもってたのに、なぜこうなったのか。本当に家族に申し訳なくて😭共感いただいて、救われました。ありがとうございます。

    • 12時間前
ママリ

自分で短所だなって思うことも視点を変えると良さに変わったりすることもあります😌

・自分の意見をもてない→人の意見に合わせることができる柔軟な人
・決断力がない→しっかりと物事を考えることができる
・気を使う→人を思いやれる優しい人


全然失格なんかじゃありませんよー!余裕がなくなるほど育児に向き合ってこなしている。すごく頑張ってて、いいお母さんじゃないですか😊

それにお母さんだって人だからいつも優しくなんてできないですよ!完璧な人もいないし、完璧な母親もいません。

私もそんな日があります。落ち込みますよね。
言い過ぎたなと思ったらごめんねと謝って理由も伝えたらいいだけですよ✨