妊娠が確認されたが、母子手帳はまだ受け取っていません。このタイミングで上司に報告するのは早すぎるでしょうか。
職場への妊娠報告
先日、妊娠が発覚し、6wくらいとのことでした。
心拍確認も出来て、だいたい5月くらいかなー?とのこと。
2週間後、予定日確定させるので母子手帳取りにいきましょうねーとのことでした👶🏻
状況をまとめると、心拍確認は出来たけどまだ母子手帳はもらっていない状態です。
この時点で職場の上司への報告は早すぎるでしょうか?
つわりも始まっていて、周りから見ても恐らく様子がおかしいのと(笑)、近々同僚が1人退職してしまうので、先のことも考えて早めに伝えた方が良いかなーと思うのですが。。。
- ぽめ(妊娠15週目, 3歳11ヶ月)
たこさん
予定日が決まってから報告しました😊
母子手帳をもらったタイミングが良いと思います✨予定日が分からないと産休の予定が立たないので〜
退会ユーザー
心拍確認後に伝えてましたよー🙌
みんなに言う必要はないと思いますが、関わってる上司1人には言った方が良いかもです。
はじめてのママリ🔰
私もこの前病院行き、7wでした!
予定日は次回の受診日と言われましたが、予定通りいけば5月上旬との事でした!
私は上司だけに伝えてあります。
あまり体調不良で仕事に支障がでるようなら、みんなにも話そうかなと考えてますが…
はじめてのママリ🔰
8wで母子手帳もらってからすぐ直属の上司だけに話しました。同じ部署の他の人には最近言いました!私も仕事は休まなかったけど多分様子がおかしかったと思います笑
今の時点で何日も休むほどの体調不良がある場合や業務内容(力仕事がある、立ちっぱなし等)によってはもう言ったほうがいいかもですね💦
yu
つわりがあって
体調悪かったので
仕事中元気が出す、、、
それを上司が見て
仕事の悩みがあると
思ったみたいで
私の周りに相談し始めたので
あ、勘違いしてる、、
と思い
実は妊娠中でして
と話しました🤣♡♡
心配確認後すぐでした
コメント