![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
はーい。゚(゚´ω`゚)゚。
30wの健診でそのまま切迫入院になりました。。。今日でちょうと1週間です。
![せいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいちゃんママ
27週に入ってから入院して3週間ちょっと経ちました(^-^)/
予定帝王切開なので、このまま出産まで退院はできません(*ToT)
-
あ
3週間!! スゴイ!! 出産までですか😭
上の子は旦那様が見ててくれてるんですか??
上の子泣いたりとかしてます??- 6月15日
-
せいちゃんママ
この3週間はあっという間に過ぎました(笑)
上の子は実家でみてもらってます。
元々ジジババには、なついていたのでなんの問題もなく過ごしてるみたいです(^-^)
私は入院期間が長いですが、ゆっくりしてと言う赤ちゃんからのプレゼントかなと思って、過ごしてます(笑)- 6月15日
-
あ
あっという間だったんですか😮?笑
入院中なにされてますか(^^)??
確かに最後のプレゼントですよね(笑)- 6月15日
-
せいちゃんママ
毎日赤ちゃんの心音聞かせてもらえるし、健康な妊婦さんより頻繁にエコー確認等してもらえるし、何もしなくても美味しいご飯はでてくるし(笑)
意外と快適です♪笑
あとは旦那や子どもたちが毎日面会に来れないので、来てくれる日を楽しみにしてると早く感じます。
毎日、スマホ、本、クロスワード、音楽、テレビ、、これくらいしかやることはないですね😌
最後じゃなくて最初ですよ😋
産まれたらたくさんの幸せを赤ちゃんはプレゼントしてくれます❤- 6月15日
-
あ
たしかにご飯出てくるのは最高です!(笑)
なるほど\(^^)本もたまにはいいですよね👍
そうでした💗生まれるの楽しみに頑張ります!- 6月15日
-
せいちゃんママ
本は普段読んでる時間ないのでいいですよー😊
実家で埃被ってた昔買った本を持ってきてます😁
お互い頑張りましょうね❤- 6月15日
-
あ
ありがとうございます💗
- 6月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然関係ないのにすいません💦
入院のきっかけになる検診のとき、何か症状とかあったんですか?
-
あ
いえいえ!
前の検診の時は子宮頚管3センチ弱で張りどめは初期からずっと飲んでたのですが後期に入って張りが頻繁になってました😨
今日測ってみると2センチで入院になりました。- 6月15日
-
ママリ
そうだったんですね。
私も検診行ったら入院とか言われるかもしれないのかな?とびっくりまして😱
頚管短くなっちゃったんですね。
入院中もいろいろ大変かとは思いますが、あさんのこれからの経過が良いことを祈っています😣- 6月15日
-
あ
妊娠中は何があるかわからないですからね😕
ありがとうございます💗りゅなさんもお体大事になさってください👌- 6月15日
-
ママリ
そうですね😂
こちらこそありがとうございます💕- 6月15日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
私も29週から切迫で入院してました。24時間点滴で、移動も病棟内のみ。
毎日暇で暇で、旦那さんや姉、友達などの面会がどれだけ楽しみだったことか(笑)テレビを見るにもカードが必要でお金がもったいないので、ワンセグのポータブルテレビかって貰ったので、お金気にせずにずっと見てました。あとはネットで注文してスタイ作ったりとか、たまーに本読んだりとか…。毎日数回の心音確認が楽しみでした✨
同室の方たちも仲良くしてくださったので、2ヶ月入院でしたが、楽しかったです。36週で点滴外しましたが、そのまま陣痛、出産で一旦退院することはできませんでしたが、入院してたから元気に生まれてきてくれたので、毎日退屈ではあったけど、頑張ってよかったって思いました!
まだ先は長いですが、お腹の赤ちゃんのためにどうか安静になさってくださいね✨
-
あ
みなさんやっぱり面会や心音確認を楽しみに頑張ってるんですね!(笑)
陣痛からの出産だったんですね😊お疲れ様です!
元気に生まれてくるのが一番ですよね♡私もそれを考えて頑張ります♡
ありがとうございます!- 6月15日
あ
同じような方がいてよかったです😭
上の子は旦那様が見ててくれてるんですか??
こてつママ
先が見えなくて不安な毎日送ってます。。
上の子は義母が住み込みでみてくれてます。゚(゚´ω`゚)゚。夫も帰りが遅いわけではないですが、結局寝かしつけまでばーば任せのようです⤵︎
あ
私もいつ退院できるんやろうと入院初日から思ってます。
そうなんですね!
うちの旦那も何もしなくて実母任せです💧ほんとしっかりしてほしいです(>︿<。)
こてつママ
先が見えないってホント不安ですよね!
胎動は元気いっぱいだけど、胎動強すぎてお腹張ったり泣。
あさんは個人病院ですか?総合病院ですか?
それから私、夫の行動に本当イライラしてます。息子のことで夫に「〇〇しててね」とお願いしてもどうせ義母にお願いするんだろうな…。夜中私がいなくて息子が泣いて目覚めるみたいなんですが、そんな時も「俺が抱っこしても泣くけん、ばーばにお願いしたよ」とか平気で言ってくるのでホント「あんた何様!?」って感じです。今も家でだらだらスマホゲームしてるのかと思うと腹が立って仕方ないです。あぁ…愚痴になりました、すみません。゚(゚´ω`゚)゚。
あ
ホント不安です。それわかります😕
私は総合病院です!
うわぁ。うちの旦那も同じです💧笑
自分中心というか親の自覚あるの?!って思う時あります。
わたしなんか今日中期の検査結果がでてクラミジアだったんですよ!
一人目出産の時はなってなかったので確実に旦那に移されてます。笑
もう気持ち悪くてやばいです😨
私も愚痴になってすいません💧