
仙台市住みです最近妊娠がわかりました。南北線沿いに住んでいて、車を…
仙台市住みです
最近妊娠がわかりました。
南北線沿いに住んでいて、車を所持していないのですが
それでも通いやすい産科を探しています。
今の所、セイントマザークリニックか医療センター
ぐらいしかさがせていないんですが、他にもありますでしょうか?また、セイントマザークリニックと医療センターで
出産された方にはどんなところだったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽちゃこ
医療センターはセミオープンなので、近くの産科で32wまで検診を受けて、それ以降を見てもらうようになります。
佐々木悦子先生のところでもお産はできます。南北線なら1番は市立病院が便利かも。和痛も始めたらしいし。ただ、市立病院もセミオープンです。
ちなみに私は医療センターでしたが、快適なお産でしたよ。帝王切開だけども...。ご飯は普通。経済的には大儲けでした(医療保険ありがとう。)
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
セミオープンのメリットとデメリットを教えていただきたいです🙇