※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の実家に新興宗教の信者がいます。どのくらいの頻度で関わるべきでしょうか。宗教の良い点をLINEで送られたり、子供の入会書を勝手に書かれています。距離を置くべきか悩んでいます。

義理の実家が新興宗教熱心な方居ますか?
どのくらいの頻度で会いに行ったり、関わったりしてますか?
入会は進められませんが、その宗教のいいところをLINEで送ってきたり、孫(私の子供含む)の入会書を勝手にかいて保管してます。親のサインする場所があるのですが、そこにはサインされてないので、飾ってるのみですが、距離を置くべきかな?と考えてます💦

もう30年以上続けてるらしいので、信仰はこの先ずっと続くと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に入会書を書いてるのは怖すぎなのでちょっと距離取るかもしれないです🥲

くろすけ

うちも同じような感じでした😅
主人ともよく話し合って義実家との話し合いの場を設けました。
孫の入会書を破棄してほしい。この子の人生はこの子が決めることだから、自身で選ばない限り宗教に関わることはない。もちろんこの子が全部わかった上で同じ宗教を選ぶなら反対しないけど、何もわからないまま入信はさせたくないと伝えて破棄してもらいました。

破棄してくれてからは年に数回遊びに行くくらいの仲になってます。
宗教の良いところなどを伝えてくることもありますが、訂正すべきところはしてます笑