※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃんmama
妊娠・出産

全身麻酔での出産時に、赤ちゃんの瞬間や産声をスマホで撮影してもらうことは可能でしょうか。

愛媛県立中央病院にて癒着胎盤の関係で子宮摘出も含めた手術で…最初から全身麻酔の手術となりそうです…
全身麻酔での出産だと赤ちゃん産まれた時に見られないし…ましてや産声をも聞けないのは寂しいです…
そこで県中さんのバースプランで、自身のスマホにて産まれた瞬間や、産声等撮影して頂くお願いは聞いて頂けるのでしょうか?😖

コメント

 はじめてのママリ🔰

できるか出来ないかは分かりませんが書いておきましょう!!!!
私も3人県中で産みましたが書いても見てるのか見てないのか分かりません笑笑
書けと言われたので好き放題書きましたが結果それが全て通ったのがすら覚えていません😂😂😂

  • なぁちゃんmama

    なぁちゃんmama

    とりあえず色々書いてみます🥺
    叶うといいなあ…😞✨

    • 9月18日
はじめてのママリ

今月県中で帝王切開で出産しました!

バースプランを出すことはできますが、私も同じことバースプランに書いて、更に助産師さんや先生にも聞いたのですが、それはできなかったです😭

過去の質問でやってくれた人がいたのでそれも伝えたのですが無理で、手術室付近にも撮影禁止の張り紙してました💦

  • なぁちゃんmama

    なぁちゃんmama

    そうなんですね🥹
    ありがとうございます😖😖
    産声聞けないのは寂しいですね😭💔

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は予定帝王切開で部分麻酔だったのですが、それでも赤ちゃん見れたのは5〜10秒ないくらいでした!

    バースプランに、手術中生まれたら赤ちゃん隣にいて欲しいと書いたのですが、
    赤ちゃんに問題なくても赤ちゃんの処置(健康でもみんなする処置)や保温をしてあげないといけなかったりがあるから、手術おわって部屋に戻って2時間後くらいに旦那さんも含めてやっと面会ってかたちになるみたいです!

    本当は面会30分ですが、たくさん待ってくれたからゆっくりして帰ってもらっていいよ〜とは言ってくれました!

    • 9月19日
  • なぁちゃんmama

    なぁちゃんmama

    部分麻酔ならまだしも最初から私は全身麻酔の予定なので😭

    不安ばかりで早く終わって欲しいです😵‍💫

    • 9月19日