※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の運動会親子競技の参加の可否の用紙を受け取りました。昨年まで…

幼稚園の運動会
親子競技の参加の可否の用紙を受け取りました。
昨年までは強制参加でしたので主人が参加してきましたが
今年は主人が運動会に行けない為、もし参加するなら私になります。
正直運動も苦手で競技も子供と一緒に(ペアになって)する競技ではない為、やりたくありません💦
運動会には出るけど親子競技は不参加はありでしょうか?
特別な理由がないので不参加で出していいのか悩んでます😰

コメント

はじめてのママリ🔰

親だけのリレーとかですか?
それなら不参加でもいいと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰

不参加という選択肢があるの羨ましすぎます!
私は視線恐怖症気味&カメラマンさんに撮られるのも嫌すぎて、保護者参加競技めちゃめちゃ苦痛です
選べるなら、絶対不参加ですね!

もしもお子さんががっかりする感じなら、心苦しいですが体調とかのせいにしておいて、埋め合わせ?というのか、終わってからお出かけとかパフェ食べに行こーでごまかしてしまうかもしれません💦