
生後5ヶ月の娘が一昨日から機嫌が悪く、熱やおしっこは正常ですが、うんちが出ていないことが気になります。お腹の張りは感じないものの、離乳食が影響しているかもしれません。綿棒浣腸をすべきか、他に原因が考えられるか知りたいです。
赤ちゃんの不機嫌って他に何がありますか……😭
生後5ヶ月来週で6ヶ月の娘がいます。
普段機嫌悪くなったりなどあまりないのですが、一昨日からずっっっと機嫌が悪いです。熱はなくておしっこもでています。母乳もだいたい飲んでると思います。たまに4.5分くらいで急にのんでる途中で仰け反ってギャン泣きし始めます。
可能性としては昨日からうんちが出てないのでお腹苦しいのか痛いのかな?と思ってます…。ですがお腹はあまり張ってる感じはないです🤔
普段は快便な方で稀に1日でないことがありましたが、それで不機嫌になったことはありません。
離乳食が始まったのもうんちが出ずらくなった原因とは思いますが、、。
また綿棒浣腸ってしたほうがいいのでしょうか?2~3日出なかったらってよくみるので今はお腹も張ってないし1日出てないだけなのでしない方がいいのか…😭
また他になにか原因があるとしたらなにかありますか?そういう時期ですか?
目に見えてないだけでどこか痛いとかもありえますかね…。
賃貸なのでご近所には絶対泣き声も聞こえてるのでそろそろ怒鳴り込まれそうでビクビクしてます。
夫は24時間勤務の仕事で実家も遠いため誰にもバトンタッチもできずどうしたらいいかわかりません。
- 🍒
コメント

ママリ
歯ぐずりとかないですかね?
🍒
あー!調べたらそれでてきました!かゆいんでしたっけ?痛い…とかですかね…。