家族・旦那 夫の余計な一言にイライラしており、息子が困っている状況について悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。 夫の余計な一言にいらっとします🥲 息子がごはんたべてるときに「一口大きすぎじゃない?だからむせるって言ったじゃん」 トイレの時に「だから早く行こうって言ったのに。パパは言ったからね」 等…わざわざ言わなあかんかそれ?みたいな一言を言うため息子が「ママがいい〜😭」になり疲れます… 言うなっていうのに言うんですよね… 本当に卑屈な人間すぎて腹立ちます 最終更新:9月17日 お気に入り 1 夫 パパ 息子 トイレ はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 3歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 生まれて数年の小さい子に嫌味?小言?言わなくてもいいですよね💦気持ちはわかるけど、それより子どもに機嫌よくテキパキ動いてもらえるような声かけの方が大事ですよね😓 9月17日 はじめてのママリ🔰 ですよね!!! それで息子がママがいい〜!になったら「パパはいらないんだね」と拗ねて仕事に行きました🤷🤷 どっちが子どもかわからない…🤦🤦 9月17日 おすすめのママリまとめ 夫・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!
それで息子がママがいい〜!になったら「パパはいらないんだね」と拗ねて仕事に行きました🤷🤷
どっちが子どもかわからない…🤦🤦